Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
遅延計測による日本のインターネットトポロジーの推定
著者
菊池 豊
藤井 資子
山本 正晃
永見 健一
中川 郁夫
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告. DSM, [分散システム/インターネット運用技術]
(
ISSN:09196072
)
巻号頁・発行日
vol.46, pp.103-108, 2007-07-19
被引用文献数
1
われわれは,インターネットの通信遅延の実測値に基づき, ISPのネットワークトポロジを推定することを試みた.本研究では, ISPのネットワークトポロジのモデルを仮説として示し,複数ISPを利用して計測した遅延時間と利用可能な公開データに基づいて,仮説がどの程度妥当なものかの検証を行った.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(2 users, 2 posts, 3 favorites)
これって参考になるのかなぁ… / 遅延計測による日本のインターネットトポロジーの推定 http://t.co/YBTBtgAf #janog
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/110006379748
(2)