Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
48
0
0
0
OA
鎌倉末・南北朝期武士層にみる兄弟関係の一考察 : 相続形態を中心として
著者
大谷 愛
出版者
東京女子大学
雑誌
史論
(
ISSN:03864022
)
巻号頁・発行日
vol.50, pp.13-30, 1997
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(48 users, 158 posts, 4 favorites)
…正確な記憶かどうかはともかく、メモのもとになっているのはこの論文だと思う https://t.co/PVxA32sZlP https://t.co/3TWrrwahxV
次男に特段の(例えば具体的には嫡孫と同程度の)権利があった、これはいわば二頭体制であって―という。実際それで家政を担ったでしょうしね。尊氏・直義兄弟を想起しちゃいますけど。https://t.co/PVxA32sZlP #CiNii
https://t.co/hJdedPymKQ #CiNii ざっくり拝読。ここでいう庶子は嫡子以外という意味であって妾腹という意味ではないのかな?その辺り不勉強で分からず(>人<;)長男次男タッグは相続部分はともかくとしてわりと室町戦国期まで尾を引いてるのかもしれないと思った
CiNii 論文 - 鎌倉末・南北朝期武士層にみる兄弟関係の一考察 : 相続形態を中心として http://t.co/k9cxnARGyV #CiNii
【自分メモ】今日の午後あまりに暇すぎたので、コレ読んでた。 CiNii 論文 - 鎌倉末・南北朝期武士層にみる兄弟関係の一考察 : 相続形態を中心として http://t.co/q1ETG1yO 途中で俄に忙しくなってきちゃったんで、続き帰ってから読む
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/110007164207
(48)