著者
イェ チョウトゥ 浦野 義頼
出版者
情報処理学会
雑誌
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2009, no.7, pp.1-7, 2009-05-08

今日,ミャンマーの携帯電話マーケットには,MyTapとM9の2つのキーパッド・レイアウトあるいは文字入力手法のみが存在している.本論は,この2手法に関し,ミャンマー文字の入力に必要なキーストローク,1分間に入力可能な文字数(CPM),ユーザーによる評価の観点から比較するものである.研究の結果,両手法とも次に入力する文字によって子音・母音モードを切り替えることが分かった.M9のキーパッド・マッピングは興味深いが,初心者ユーザーが習得するのは容易ではない.ユーザースタディの結果,(i-modeの場合)MyTapのCPMとM9のCPMに大差はなく、分散分析の結果は(<i>F</i><sub>1,4</sub> = 0.144, ns)であった.また,MyTapのキーパッド・レイアウトは表示がややこしく,入力編集作業の妨げとなる.ユーザーの多くは上述の2手法のもつタイムアウト問題にわずらわしさを感じている.Today, there are only two keypad layouts or text input methods in the Myanmar mobile phone market namely MyTap and M9. This paper reports a comparison of those two methods in terms of Keystrokes required to type a Myanmar character, Characters per Minute (CPM) and users' evaluation. What we have noticed from this study is that both methods are preparing the next text input step or changing consonant to and from vowel mode. Although M9 keypad mapping is interesting, it is not easy for first-time users to learn it. According to the current user study, CPM of MyTap is not statistically significant as the one of M9 (i-mode=on). The result of an analysis of variance (ANOVA) is (<i>F</i><sub>1,4</sub> = 0.144, ns). MyTap also has a complicated keypad layout displaying feature for typing and editing process. Most users feel uncomfortable with time out problem of those two methods.

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 2 posts)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

収集済み URL リスト