著者
井上 和秀 池永 敏彦 大橋 裕
出版者
日本生薬学会
雑誌
生薬学雑誌 (ISSN:00374377)
巻号頁・発行日
vol.31, no.1, pp.99-105, 1977-06-20

山口県秋吉台で採取したセンブリSwertia japonica MAKINO種子を1ヵ月おきに60日間低温(2°湿潤状態)で処理し,1975年2月から4月まで月1回は種した.また,対照として無処理(室内保存)種子を1974年12月から1975年4月まで月1回低温処理と各月の同じ日には種した.試験は鉢を用いて,ファイロンハウス内でおこなった.1)発芽は2月まきでよく,4月まきはひじょうに悪かった.2)発芽への低温処理の効果は3月まきと4月まきにあらわれ,発芽はよくなかった.3)生存個体数は1月〜3月まきで多かったが,なかでも2月まきがやや多くなる傾向があった.4)生長への低温処理の効果は3月まきと4月まきの1年生植物にあらわれたが,1年生の終わり頃からなくなり始め,2年生植物にはまったくみられなかった.5)鉢あたりの収量は4月まき無処理で少なかったが,あとの区間には差がなかった.6)暖地でのは種適期は1月〜2月といえるが,なかでも2月が最適時期といえそうであった.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? センブリ属植物の生態と栽培(第5報) : は種期別にみた低温処理の効果(井上 和秀ほか),1977 http://t.co/Q1LJZSdh1F

収集済み URL リスト