著者
松山 早希 大坊 郁夫 谷口 淳一
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. HCS, ヒューマンコミュニケーション基礎 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.111, no.464, pp.73-78, 2012-02-27

われわれは、いつも同じ自分を表出しているのではなく周囲の状況や対人関係に応じて自分を変化させ異なる自分を多面的に表出している。その背景には、自己の可変性によって適応的な関係を築きたいという動機が考えられる。本研究の目的は、相互作用の相手のパーソナリティによって、表出される自己が普段とどう異なるか、また普段の自分からの変化が大きいほど、会話満足度や親密度を高めるかを検討するものである。本研究では、実験は男女大学生、同性同士2者間で12分間の会話実験を行なった。会話は親密になるように自由な内容で行われた。本研究では、外向性に着目し対象者の外向性を高群・中群・低群に分け、ペアを組み合わせた。分析の結果、変化の程度が大きいほど、相手との親密度が高まることが明らかとなった。また会話相手の外向性や表現力、自己抑制の社会的スキルが、変化の程度に影響していた。自己変容の適応的な対人コミュニケーションにおける可能性について考察する。

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

1 1 https://t.co/QbhIUYoq7F https://t.co/pDUc9zi5Yn
こんな論文どうですか? 2者間会話におけるパーソナリティ認知と自己の表出との関連性(コミュニケーション(基礎),「身体,あそび,コミュニケーション」及びコミュニケーション一般)(松山 早希ほか),2012 https://t.co/vBdxk8Tr78

収集済み URL リスト