著者
笠井 津加佐 雄谷 ソニア啓子 Kasai Tsukasa Oya Sonia Keiko
出版者
金沢大学大学院人間社会環境研究科
雑誌
人間社会環境研究 (ISSN:18815545)
巻号頁・発行日
no.35, pp.223-239, 2018-03

本稿は,日本伝統文化の海外普及には何が必要かを追究するため,「人間社会環境研究」第24号,第26号での報告に引き続き, 文楽 「曽根崎心中」の受容実態に関する調査を行うと同時に. これまでの調査結果を小括し.今後の調査方法, 分析課題, 分析の意義などを問うことを目的とするものである。今回の調査は, 海外ではスペイン王国, 国内では大阪地域で行った。 これまで. 海外での調査対象は, ドミニカ共和国 アメリカ合衆国におけるラテン系市民であったが, 今回はスペイン文化淵源の地を対象とする。 また対照事例として, 第24号で扱った国内・北陸地域(文楽鑑賞歴を有する者無)に加え, 本稿では文楽の本拠:大阪地域(鑑賞歴を有する者多数を含む)を取り上げた。調査方法は, 前回・前々回と基本的に同じである。自由記述による感想報告を求め, 感想が直哉に表れる述語部分を中心に分類・分析したことも. 従前の通りである。その結果を小括すれば,「肯定的作品受容」では, 海外の3国とも「興味深い」が上位に来ており 国内では, 2地域に共通するサンプルが少なかった。 述語部分が表現する対象のイメージが喚起されるような「色っぽい」「いじらしい」など大阪地域独特のサンプルも見られた。「否定的作品受容」では, 海外では3か国ともに「退屈だ」が上位を占め, 国内ではともに「わからない」が上位であった。「どちらでもない作品受容」では, 海外では東西文化相違の指摘や. 字幕を要請するものがあり.大阪地域では実演を強調し,歌舞伎との比較を語るサンプルが見られた。伝統文化が生き続けるためには, まず興味を持たれ. 理解されることが肝要である。 これまでの調査によれば, 海外受容者の感想は「興味深いが, 理解できず退屈だ」と小括できるものの.字幕の要請が見られることから理解に向けての姿勢も窺われる。 さらに, 伝統文化の発展に寄与する「贔属」へと育っていく鍵が. 大阪地域の調査結果に見られた。 イメー ジを喚起する述語部分の対象は演者個人の芸であり, 述語部分は「芸の好み」を表現していた。以上の考察を通して. 基盤となる調査に種々の問題が検出された。今後, 感想報告の述語部分を分析するためには, 調査参加者の条件や調査結果の分類基準の恣意性を改善し, 翻訳を中心とする分析の是非を検討する必要が確認できた。今後の課題としたい。We investigated requirements for spreading Japanese traditional culture overseas by focusing on the receptiveness to "Sonezaki-Shinju (Love Suicides at Sonezaki)," which is a Bunraku play. Moreover, previous research was reviewed and future research methods, analytical tasks, and significance of the analyses were discussed. The survey was implemented in the Kingdom of Spain and in Osaka, Japan. To date, overseas studies have been conducted in the Dominican Republic and with Latin American citizens in the USA. The present study dealt with the locus of origin of Spanish culture. Moreover, Osaka, where Bunraku originated was compared. The survey methods were basically identical to former studies. The results indicated that Spanish audiences had an impression that "it is interesting but boring because it is difficult to understand." On the other hand, they requested subtitles, suggesting their desire to understand. Moreover, a survey in Osaka indicated the key to the cultivation of "patrons," which contribute to the development of traditional culture. Based on the results above, it was confirmed that it is necessary to improve arbitrariness in conditions of participants and in classification criteria of survey results, and to examine the validity of the analysis focusing on translation, in order to analyze predicate parts of impression reports.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

収集済み URL リスト