Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
IR
歴史をどのように表象するか : 文学と歴史学の接点
著者
小倉 孝誠
出版者
慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会
雑誌
慶応義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学
(
ISSN:09117199
)
巻号頁・発行日
no.69, pp.121-144, 2019
文学と歴史の誘惑文学から歴史学への越境 : リテル、エネル現代文学と第二次世界大戦への関心歴史学からの反応文学と歴史学の関係 : その過去と現状歴史学の底流アラン・コルバンの位置イヴァン・ジャブロンカによる刷新
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(1 users, 1 posts, 0 favorites)
小倉孝誠「歴史をどのように表象するか : 文学と歴史学の接点」『慶応義塾大学日吉紀要. フランス語フランス文学』69、2019年。https://t.co/N2NnoZrgFX
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006770812
(1)