著者
藤本 滋生 中島 修一 久保 豊 菅沼 俊彦 永浜 伴紀
出版者
日本応用糖質科学会
雑誌
澱粉科学 (ISSN:00215406)
巻号頁・発行日
vol.28, no.3, pp.174-179, 1981
被引用文献数
3

1.前報に引き続き,本邦南部の自生植物の澱粉4種について調べた.すなわち,澱粉源はカラムシ(イラクサ科)の塊茎,オシロイバナ(オシロイバナ科)の種子,テッポウユリ(ユリ科)の鱗茎,サルトリイパラ(ユリ科)の根茎で,これらの生組織から,それぞれ7%,32%,11%,6%の収率で澱粉を得た. 2.各澱粉につき,一般分析のほか,顕微鏡観察,粒径分布,X線回折,ヨウ素呈色,生澱粉のグルコアミラーゼ消化性,膨潤力,溶解度,アミログラフィー等の項目につき測定し,それぞれの特性を考察した. 3.カラムシ澱粉は単粒,複粒,半複粒などが混在し,アミロスと全リン酸の含量が比較的高い.さらにアミログラムその他から,硬い澱粉粒であると思われる.=オシロイバナ澱粉は1μm程度の微粒で,胚乳がそのまま澱粉の塊りといえる点が興味深い.また6%濃度のアミログラムではほとんど粘度を示さなかった.テッポウユリの澱粉はジャガイモ澱粉に似た大形の澱粉であるが,その糊の粘度は高温下でも安定であった.サルトリイバラ澱粉は白度が低く,ユリ類澱粉とはまったく異なっており,むしろサツマイモ澱粉に似た点が多かった.しかし,アミログラムの粘度ははるかに低かった. 本報告の一部は,昭和46年度および55年度の日本澱粉学会大会,ならびに昭和55年度の日本農芸化学会西日本支部大会で発表した.なお,本研究には,鹿児島大学名誉教授蟹江松雄博士のご鞭撻と,本学学生の杉村和道,佐々木弘美,加野義彦,久保田力の諸君の協力をいただいた.付記して謝意を表する.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 8 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6nfJq
こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6nfJq
こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6nfJq
こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6nfJq
こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6nfJq
こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6ER80
こんな論文どうですか? 本邦に自生する植物のでんぷんに関する研究 II  カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,サルトリイバラのでんぷんについて:カラムシ,オシロイバナ,テッポウユリ,(藤本 滋生ほか),1981 … https://t.co/rfm9W6nfJq

収集済み URL リスト