- 著者
 
          - 
             
             丹羽 悠輝
             
             森山 三千江
             
             大羽 和子
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - The Japan Society of Cookery Science
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本調理科学会誌 (ISSN:13411535)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.40, no.4, pp.257-265, 2007 
 
          
          
          
        
        
        
        さつまいものビタミンC(VC)量及び1,1-ジフェニル-2-ピクリルヒドラジル(DPPH)ラジカル捕捉活性は調理直後に減少したが,通常調理品より真空調理品のほうが残存率が高かった。ポリフェノール量では差は見られなかった。VC及びDPPHラジカル捕捉活性は,さつまいもに砂糖を加えると有意に減少が抑制され,大根及び里芋に醤油を加えると減少が促進された。さつまいものDPPHラジカル捕捉活性は主にアスコルビン酸量と相関関係にあり,大根及び里芋は主にポリフェノール量と相関関係にあった。さつまいも及び里芋の官能評価では真空調理品が好まれたが,大根ではテクスチャーが真空調理品より通常調理品のほうが好まれた。