著者
寺本 潔
出版者
The Association of Japanese Geographers
雑誌
地理学評論 Ser. A (ISSN:00167444)
巻号頁・発行日
vol.57, no.2, pp.89-109, 1984
被引用文献数
7

本研究は,子どもの知覚環境の発達とそのメカニズムを明らかにするために,熊本県阿蘇カルデラ内に居住する小学校2・3・5年生,および中学校1年生,計1,432名を被験者としてなされたものである.<br> 調査方法としては,身近な地域を描いた手描き地図から読み取る方法と,周辺の地物を撮影したスライド画像に対する反応を分析する方法を用いた.前者により描かれた空間は,発達段階に従って外延的拡大を示すが,著しく動線に影響されることが明らかとなった.また,子どもにとって「意味のある空間」として, (1) 近道,抜け道 (2)「秘密基地」,「隠れ家」(3) こわい場所,「幽霊屋敷」を検出した.後者により,可視領域に位置する目立つ地物は,知覚環境を構成する重要な目印として作用していることが推察された.<br> このような子どもの知覚環境の発達に関する基礎的な研究は,子どもの発達を内発力とする新しい地理教育のカリキュラム開発に寄与しうるものと考えられる.

言及状況

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 子どもの知覚環境の発達に関する基礎的研究—熊本県阿蘇谷の場合—(寺本 潔),1984 https://t.co/X8cm8HxjrF
こんな論文どうですか? 子どもの知覚環境の発達に関する基礎的研究—熊本県阿蘇谷の場合—(寺本 潔),1984 http://t.co/X8cm8HxjrF
こんな論文どうですか? 子どもの知覚環境の発達に関する基礎的研究—熊本県阿蘇谷の場合—(寺本 潔),1984 http://t.co/X8cm8HxjrF

収集済み URL リスト