- 著者
-
西崎 友規子
永井 聖剛
- 出版者
- 日本認知心理学会
- 雑誌
- 日本認知心理学会発表論文集
- 巻号頁・発行日
- vol.2016, 2016
複数の課題を同時遂行するといずれかの課題成績が低下する。しかしながら日常生活では,スマートフォンに代表される機能的な機器の広がりと伴に複数課題同時遂行による問題は避けられない。認知資源の容量,さらに容量の配分スタイルの個人差は,多くのワーキングメモリ研究から明らかにされており,日常的な同時課題遂行による問題にも個人差が生じると考えられる。本研究は,個人に応じた適切な容量配分バランスとその方法を知り,安全に複数課題を同時遂行するためのインタフェース設計に生かす指標の作成を目的とした,基礎的な検討を行った。ワーキングメモリ課題で測定されるHigh span群は,聴き取り課題遂行中,低負荷の書字課題を課した際に聴き取り課題の成績が低下したのに対し,Low span群は聴き取り課題の成績は変化せず,高負荷時のみ低下した。また,これらの結果は日常的な“ながら行動”の程度とは関連がなかった。