著者
横山 真弓 阿部 豪 斉田 栄里奈 西牧 正美
出版者
日本霊長類学会
雑誌
霊長類研究 Supplement
巻号頁・発行日
vol.29, 2013

&nbsp;兵庫県では,特定外来生物アライグマによる深刻な被害が発生しており,年間約 4000頭が捕獲されている.2008年頃までは主に猟友会等による捕獲が中心であったが,2009年に篠山市は特定外来生物防除計画に基づき,住民を対象とした「捕獲従事者講習会」を実施したところ,約 800人が受講し,捕獲従事者制度による捕獲が開始された.現在でも約 650人が捕獲従事者として登録している.さらに現在までに,三田市,神戸市等が同様の取り組みを行い,被害住民自らが捕獲に取り組む活動が浸透しつつある.しかし,捕獲従事者制度はワナの貸し出しの有無や捕獲活動支援などの仕組みは,市町により大きく異なっている.一方で篠山市大山地区では,住民により「NPO法人大山捕獲隊」が結成され,住民参画によるアライグマの集中的な捕獲が行われるようになった地域もある.今後著しく増加するアライグマに対しては,住民主体の捕獲従事者による捕獲を効果的に進め,地域からのアライグマ排除を進める必要がある.<br>&nbsp;本研究では,効果的な住民参画型の捕獲を推進するため,上記に挙げた3市におけるアライグマ捕獲従事者の捕獲努力量の実態と,捕獲圧の効果を明らかにする.また,捕獲従事者による効果的な捕獲を推進するために求められる今後の体制について考察する."

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (12 users, 12 posts, 28 favorites)

CiNii 論文 -  アライグマ捕獲従事者制度による捕獲活動の実態とその効果 https://t.co/mZalDNUiMv #CiNii
効果的な住民参画型の捕獲を推進するために、兵庫県におけるアライグマ捕獲従事者の捕獲努力量の実態と捕獲圧の効果を明らかにし、効果的な捕獲を推進するために求められる今後の体制について考察した論文。 アライグマ捕獲従事者制度による捕獲活動の実態とその効果 https://t.co/8isCn4sSRA
こんな論文どうですか? アライグマ捕獲従事者制度による捕獲活動の実態とその効果(横山 真弓ほか),2013 https://t.co/o2C16qNz8N

収集済み URL リスト