- 著者
 
          - 
             
             松本 一穂
             
             高野 涼
             
             伊藤 幸男
             
             山本 信次
             
             原科 幸爾
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 日本森林学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本森林学会大会発表データベース
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.132, 2021 
 
          
          
          
        
        
        
        <p>熊本県阿蘇地域の山地部は主に草原や人工林として利用されているが、景観や防災、水源かん養等の面からみた最適な土地利用のあり方について模索する動きが地域社会で進められている。草原は放牧・野焼きの有無や優占種の違い(ススキ,ネザサ)によって違いが見られ、人工林も管理(間伐)の程度や樹種(スギ,ヒノキ)によって林相に大きな違いが見られる。しかし、これらの植生の諸特性がその土地の多面的機能をどのように特徴づけているのかについては定量的な知見が限られている。そこで、本研究では熊本県阿蘇市・南阿蘇村内の複数の草原と人工林において土壌の透水性および保水性を調査し、植生の違いが阿蘇地域における山地斜面の水源かん養機能や防災機能に及ぼす影響について検討した。</p>