著者
熊谷 滋子
出版者
現代日本語研究会
雑誌
ことば (ISSN:03894878)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.3-20, 2021

<p>東北方言が田舎イメージで表象され続けていることを2021年に放送されたNHKドラマから検証する。NHK連続テレビ小説は、舞台となる地域の方言を主人公が使う傾向がある。しかし、東北を舞台にすると、主人公や主要な役には共通語か「薄い」方言程度でにごし、地元の年配男女、林業・漁業従事者に東北方言を使わせる。後者に「田舎イメージ」をもたせるためである。また、使用する東北方言は濁音化とその他のわずかな特徴に単純化され、ステレオタイプ化されている。さらに、大阪を舞台にするドラマではほぼ全員が大阪方言を使用するため、大阪方言非母語話者の俳優は努力してマスターしようとするのに対し、東北方言の場合は主人公や主要な役はあまり方言を使用しなくてもよいといったことから、方言への意気込みにも方言の格差がある。多様性を唱える2000年代でもこの状況である。</p>

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

“NHK連続テレビ小説は、舞台となる地域の方言を主人公が使う傾向がある。しかし東北を舞台にすると、主人公や主要な役には共通語か「薄い」方言程度でにごし地元の年配男女、林業・漁業従事者に東北方言を使わせる”

Twitter (7 users, 7 posts, 5 favorites)

“NHK連続テレビ小説は、舞台となる地域の方言を主人公が使う傾向がある。しかし東北を舞台にすると、主人公や主要な役には共通語か「薄い」方言程度でにごし地元の年配男女、林業・漁業従事者に東北方言を使わせる” / https://t.co/EoDP1ps2dK
“CiNii 論文 - ドラマが再生産する方言格差:―東北が舞台になるとヒロインは共通語を話す―” https://t.co/qTMfHvmunP ※本文リンクあり

収集済み URL リスト