著者
李 洋 高瀬規 久也 向林 学 高島 忠守 三橋 洋治 星合 昊
出版者
近畿産科婦人科学会
雑誌
産婦人科の進歩 (ISSN:03708446)
巻号頁・発行日
vol.48, no.4, pp.406-410, 1996-07-01 (Released:2011-05-24)
参考文献数
17

当科外来で精子濃度50×106/m1未満または運動率50%未満の症例中,補中益気湯7.59/dayを3ヵ月以上投与した投'1群20例,無投薬群29例を対象とした.投与群の投与前検査は,精子濃度,運動率とも無投薬群に比べ有意差はなかった.投与群の投与後検査では無投薬群に比べ精子運動率有意差を認めた.投与後精子濃度,運動率は有意に改善された.乏精子・精子無力症群14例では投与後精子濃度,運動率は有意に改善された.精子濃度20×106/ml未満の重症乏精子症群9例では精子濃度,運動率とも投与後有意に改善された.補中益気湯の投与精子濃度・運動率に有用であることが証明された.〔産婦の進歩48(4);406~410,1996(平成8年7月)〕
著者
三橋 洋治
出版者
近畿大学
雑誌
奨励研究(A)
巻号頁・発行日
1995

H7 7月研究物品購入。申請額を下回る予算の為予定のインキュベータ-の購入ができなかった。培養液及び染色液及びエストロゲン抗体とプロゲステロン抗体などの消耗品のみの購入費用にあて、既存のCO_2インキュベータ-を使用せざるを得なかった。8月よりヒト子宮内膜の分離培養実験を開始するもインキュベータ-が多人数多目的に使用されている為、contaminationが問題となりカビによる汚染により細胞の増加が見られなかった。10月より趣旨を変えパーコールグラディエントを用いた絨毛細胞の単離実験を進めている。12月トロホブラストの単離に成功したがやはりインキュベータ-の精度の不良により、初代培養までは可能となったが継代培養は今も尚成功するに至っていない。従って当初の目的であるヒト子宮内膜の立体構築も残念ながら今だ樹立されてはいない。今後も努力を続けていく予定である。