著者
三苫 博 大滝 純司 泉 美貴
出版者
日本医学教育学会
雑誌
医学教育 (ISSN:03869644)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.1-10, 2016-02-25 (Released:2017-08-10)
参考文献数
8
被引用文献数
1

背景 : 医師国家試験 (国試) 出題基準の妥当性は卒後初期臨床研修 (初期研修) の観点からの検討が不十分である.方法 : 初期研修の指導医を対象に, 出題基準に収載された各疾患の重要性に関する質問紙調査を行った. 回答 (5段階) を「重要性スコア」 (5点満点) に変換し, その平均値をもとに疾患を3群に分け, 各群の出題状況も検討した.結果 : 重要性スコアが低い (2.5点未満) 疾患が出題基準の10.0%を占めた. それらの一部は国試に出題され, 重要性が中等度 (同2.5点以上4.5未満) の疾患も一部は詳細な知識が問われていた.考察 : 初期研修における重要性と国試出題基準および出題の間に乖離がある可能性を示唆している.
著者
織田 順 三苫 博
出版者
日本医学教育学会
雑誌
医学教育 (ISSN:03869644)
巻号頁・発行日
vol.52, no.3, pp.253-258, 2021-06-25 (Released:2021-07-22)
参考文献数
6

救急医学の見学型実習で, 全天球カメラを用いて救急初療の様子を記録し, 学習の助けとなる字幕や診療情報を加える編集を行い, VR/AR技術を用いてVRヘッドセットで視聴する動画教材を開発した. 学習者は対象の診療場面の基本知識を予習した上で視聴した. 指導医はミラーリング画像による視線の動きから学習者の理解度を把握し, リアルタイムにフィードバックを行った. VR/AR技術に, 予習動画教材と視聴中の理解度の計測を組み合わせることにより, 見学型実習に能動的な要素を取り入れることができた. また本システムは安価に活用することが可能で, 教育施設を越えたプラットフォームを構築することも期待される.