著者
仲川 晃生 井上 康宏 越智 直 田谷 有紀 植松 芳彦
出版者
関東東山病害虫研究会
雑誌
関東東山病害虫研究会報 (ISSN:13471899)
巻号頁・発行日
vol.2014, no.61, pp.31-34, 2014-12-01 (Released:2015-12-25)
参考文献数
5

農薬に頼らない防除技術の開発を目的に,納豆のジャガイモそうか病に対する種いも伝染防除効果について調べた。納豆調製液は,2010年春作では300g の市販納豆粒を2L の水に入れて撹拌した懸濁液 (300g/2L 区) を用い,2010年秋作以降の試験で300g および450g の市販納豆を摩砕して5L に加水した摩砕液 (300g/5L区および450g/5L区) を用いた。これらの調製液に種いもを瞬間浸漬後,予めクロルピクリンくん蒸剤で土壌消毒を行った圃場に植え付け,消毒効果を調べた。この結果,発病度から見た防除価は,対照薬剤 (ストレプトマイシン・オキシテトラサイクリン水和剤,40倍希釈) 区で36.1~90.2を示すなかで,300g/2L理区で47.3~47.6,300g/5L 処理区で19.6 ~ 79.6および450g/ 5L 処理区で35.3 ~ 92.1の値を示した。また,発病塊茎率か ら見た防除価も同様な結果を示すなど,納豆調製液は何れの濃度とも対照薬剤に比べて劣るものの,無処理区に比べて高い防除価を示した。
著者
井上 康宏 中保 一浩
出版者
国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
雑誌
農研機構研究報告 中央農業研究センター = Bulletin of the NARO, Agricultural Research for Central Region (ISSN:24328057)
巻号頁・発行日
no.7, pp.1-10, 2019-03-29

各種土壌消毒がどの程度の深さまで青枯病菌に対する殺菌効果を持つか調査を行った.クロルピクリンおよびダゾメットによる化学くん蒸では地下40㎝まで青枯病菌を殺菌したが,地下60 ㎝では効果が見られなかった.米ぬかを用いた還元消毒でも深い部分の青枯病菌に対する殺菌効果は低かった.一方で糖蜜やエタノールを用いた還元消毒では地下60 ㎝まで青枯病菌に対する高い殺菌効果が認められた.クロピクフローでは低温期の処理でも地下60㎝まで青枯病菌に対する殺菌効果が認められたが,深い部分ほど消毒効果が弱かった.どの消毒方法を採用するかは,土壌の汚染程度と共に,作型や経済性を考慮する必要がある.