著者
井合 進 飛田 哲男
出版者
京都大学防災研究所
雑誌
京都大学防災研究所年報 (ISSN:0386412X)
巻号頁・発行日
no.54, pp.215-224, 2010

ひずみ空間多重せん断モデルは, 任意方向の仮想単純せん断機構の重ね合わせの機構により粒状体の挙動を表現する。この機構は, 粒状体の誘導異方性を反映する内部構造(微視的構造)を表現するもので, 2階のファブリックテンソルで表現され, このテンソルにより巨視的ひずみが巨視的応力に関連づけられる。この枠組みでは, ひずみ空間ファブリックは, 巨視的ひずみ場の個々の仮想単純せん断機構への投影として定義され, 粒子間の相対変位の方向分布を表す。ひずみ空間ファブリックは, 2次元では四つ葉のクローバー型をしており, 履歴型双曲線関数を通じて応力空間ファブリックに変換される。応力空間ファブリックは, 接点間の接点応力による微視的な応力の方向分布を表し, そのテンソル平均により, 粒状体の巨視的な応力が与えられる。個別要素シミュレーションによって得られた接点力の方向分布を示すファブリックは, ひずみ空間多重せん断モデルによる結果と整合的であり, 同モデルは粒状体の誘導異方性を的確に表現できることが示された。
著者
飛田 哲男 井合 進 汪 明武 仲山 賢司 Tetsuo TOBITA Susumu IAI Ming-gu WANG Kenji NAKAYAMA 京都大学防災研究所 京都大学防災研究所 京都大学防災研究所 京都大学大学院 Disaster Prevention Research Institute Kyoto University Disaster Prevention Research Institute Kyoto University Disaster Prevention Research Institute Kyoto University Department of Civil and Earth Resources Engineering Kyoto University
出版者
日本自然災害学会
雑誌
自然災害科学 = Journal of Japan Society for Natural Disaster Science (ISSN:02866021)
巻号頁・発行日
vol.23, no.4, pp.595-602, 2005-02-28
参考文献数
15
被引用文献数
2

A major earthquake (M 6.8, 37.289 N, 138.870E, Depth 13km) occurred on October 23, 2004, at 5 : 56PM (local time) near Ojiya City, Niigata Prefecture, Japan. The JMA seismic intensity of 7 was recorded in Kawaguchi-machi for the first time after seismic intensity meters were installed. Aftershocks with the JMA seismic intensity scale of more than 5 minus had been measured for more than two weeks in the affected area. Forty people were killed, more than 4,500 were injured and more than 100,000 were evacuated for days. The number of totally collapsed houses exceeded 2,800. Strong shaking triggered more than 1,600 landslides, and some of them blocked up river channels in mountain area. The earthquake also caused major damage on civil structures. The Joetsu Shinkansen bullet train was derailed for the first time in its history of 40 years. The number of passengers was 151 and miraculously no one was injured.