著者
高橋 尚史 俣野 哲朗
出版者
日本DDS学会
雑誌
Drug Delivery System (ISSN:09135006)
巻号頁・発行日
vol.25, no.1, pp.46-51, 2010 (Released:2010-04-28)
参考文献数
46

HIVの発見から25年以上を経た今日においても,世界のHIV感染者数の増大はつづいており,その感染拡大阻止の切り札として期待される予防エイズワクチン開発は国際的重要課題である.これまで数々の試みがなされ,臨床試験も進められてきたが,いまだ有効性の確立したワクチン獲得には至っておらず,サルエイズモデルを中心とした基礎研究の重要性が再認識されている状況である.本稿では,これらエイズワクチン開発の基礎研究ならびに臨床試験研究の現況を紹介し,その進展状況ならびに問題点について解説する.
著者
山本 浩之 俣野 哲朗
出版者
日本ウイルス学会
雑誌
ウイルス (ISSN:00426857)
巻号頁・発行日
vol.57, no.2, pp.133-139, 2007 (Released:2008-06-05)
参考文献数
40
被引用文献数
1

予防HIV-1ワクチン開発における最も本質的な問題は,ウイルス抗原の易変異性への対処ではなく,宿主防御免疫系の働きによる自然寛解を許容せず慢性持続感染を成立させるウイルスをそもそもどのように制御するかという点である.この考え方は,自然寛解が得られる急性ウイルス感染症に対する予防ワクチン開発戦略とは本質的に異なるアプローチである.ヒトHIV-1感染症及びサル免疫不全ウイルス(SIV)感染サルモデルの解析により,宿主適応免疫系はエイズウイルス複製の抑制においても中心的な役割を果たしていることが明らかになってきたが,自然寛解が一般に得られないことからもわかるとおり,その機能の発揮は自然感染においては完全でない.したがって,何が障壁となるのかを明らかにしその条件を取り除くアプローチ,あるいはウイルス複製制御に元来寄与しうる条件を強化するアプローチが,HIV-1ワクチン開発には求められる.それはすなわち,エイズウイルス慢性持続感染が成立する過程が,どの段階で,どのような機序で,どの程度可逆であり,可逆性を得るためにどのような宿主防御免疫を誘導すればよいのかを理解することと一体である. 本稿では,サルエイズモデルについて言及したうえで,宿主レベルでのエイズウイルス感染防御免疫について概説する.特にin vivoでのエイズウイルス複製抑制に中心的な役割を果たしていることが知られているウイルス特異的細胞傷害性Tリンパ球(CTL),および持続感染成立阻止への寄与が明らかになりつつあるウイルス特異的中和抗体について,我々の研究で得られた知見を含め,重点的に解説する.同時にそれらに基づく予防HIV-1ワクチン開発の進展を概観し,今後解決すべき問題点を考察する.