著者
比嘉 淳 勢理客 久 濱崎 直人 金谷 文則
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.52, no.3, pp.507-511, 2003 (Released:2005-02-18)
参考文献数
6

Many hemiplegic patients suffer from subluxation of the shoulder joint and show severe damage to rotator cuff and humerus. There were 12 hemiplegic patients with pain and subluxation of the shoulder. Application of triangular sling did not prevent subluxation. Radiological examination revealed some flexion and abduction (45 degrees abduction in the scapular plane) reduced not only subluxation but also pain in 11 patients. Pain remained in one patient whose shoulder was not reduced by flexion and abduction. The use of pillow, slings or other ways to keep the shoulder in some flexion and abduction was effective in reducing the subluxated shoulder joint.
著者
比嘉 勝一郎 山川 慶 島袋 孝尚 金城 英雄 金谷 文則 屋良 哲也 勢理客 久 仲宗根 朝洋 宮里 剛成 野原 博和
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.68, no.2, pp.258-262, 2019

<p>脊椎術後に発生する髄液漏には様々な経過があり,それぞれの状態に応じた治療がなされるが,時として治療に難渋する.今回,脊椎術後に発生した髄液漏の3例を経験したので報告する.【症例1】49歳女性.頚椎神経鞘腫再発に対し手術を施行,術後5週目創部に14 cm大の髄液漏による偽性髄膜瘤を生じた.頭痛はなく頚椎カラーの装用で経過観察行った.著変なく経過したが,腫瘤は術後9ヵ月目に数日で急速に縮小した.【症例2】63歳女性.頚椎後縦靭帯骨化症に対し椎弓形成術を施行,椎弓を持ち上げる際に髄液の漏出があった.術後ドレーン内に髄液を認め髄液漏と診断,腰椎スパイナルドレナージを行い改善した.【症例3】86歳男性.頚椎症性脊髄症の術後感染でデブリドマンを行った際に硬膜を損傷し,術後創部より髄液の漏出が持続した.数回手術を行うも改善しなかったが,ファーラー位を継続したところ徐々に髄液漏は減少し,遊離脂肪移植術を行い改善した.</p>
著者
比嘉 勝一郎 金城 英雄 六角 高祥 伊藝 尚弘 金谷 文則 屋良 哲也 勢理客 久 仲宗根 朝洋
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科
巻号頁・発行日
vol.66, no.4, pp.738-741, 2017

上殿皮神経障害は,腸骨稜および胸腰筋膜との間で上殿皮神経が挟まれて疼痛を生じる絞扼性障害である.上殿皮神経は1~2 mm径の細い皮神経であるためMRIなどでは確認できず,上殿皮神経障害の画像的な診断は難しいとされている.今回,われわれは上殿皮神経障害の2例に術前超音波検査を行い,絞扼性の神経腫大と思われる所見を認め,診断に有用と考えられたので報告する.【症例1】73歳女性.10年前から誘因なく右腰痛があり当院を受診.右腸骨稜上に強い圧痛があった.腰椎及び骨盤MRIで疼痛の原因となる病変はなかったが,超音波検査で3.5×2 mmの腫瘤を認めた.上殿皮神経障害と診断,保存的治療で改善なく手術を施行,術中所見では上殿皮神経の絞扼と偽性神経腫を認めた.【症例2】38歳男性.1カ月前から誘因なく左腰痛があり当院を受診.左腸骨稜上に強い圧痛があった.疼痛部の超音波検査で&phi;2.8 mmの腫瘤を認めた.上殿皮神経障害と診断し手術を施行,術中所見では上殿皮神経の絞扼と偽性神経腫を認めた.
著者
喜屋武 諒子 勢理客 久 屋良 哲也 金谷 文則
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科
巻号頁・発行日
vol.66, no.4, pp.728-730, 2017

50歳女性.受診数日前から生じた腰痛が急激に増悪し,歩行困難となり当院へ救急搬送された.下肢筋力低下や深部腱反射の減弱・亢進を認めなかった.腰椎X線像ではL5分離滑りを認め,単純MRIのSTIR画像ではL5/S1椎間板の高輝度および両L5椎間孔の狭窄を認めた.高度腰痛が持続したため入院24日目に再度MRIを撮像したところ,L5およびS1椎体にSTIR画像にて高輝度を認め化膿性脊椎炎が疑われた.経過中発熱を認めず,血液検査ではWBC 3900/&mu;L(好中球51%),CRP 0.30 mg/dL,血沈54 mm/1 h,procalcitonin 0.04 ng/mLと炎症所見に乏しく造影MRIでは,L5・S1椎体の淡い造影効果および椎間板の減高を認めるのみであった.以上より化膿性脊椎炎は否定的でありL5/S1不安定性による骨髄浮腫と考えPLIFを施行した.術中検体の培養は陰性で病理所見にて明らかな感染所見は指摘されなかった.術後3ヵ月現在,腰痛なく独歩可能である.
著者
鷲﨑 郁之 大城 義竹 六角 高祥 勢理客 久 金城 英雄 金谷 文則
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.65, no.4, pp.791-795, 2016-09-25 (Released:2016-12-06)
参考文献数
11

経過中に左右の環軸椎回旋位固定を生じたダウン症児の1例を経験したので報告する.斜頚,頚部痛が出現した2週後に当科を受診した.頚椎単純CTで環軸椎回旋位固定を認めたため,Glisson牽引を開始した.入院時は右回旋,左斜頚であったが,牽引7日後には左回旋,右斜頚と逆方向に回旋した.さらにGlisson牽引を3週間追加したが改善しなかったため,全身麻酔にて可及的整復後に中間位でhalo vest固定した.固定1週後の頚椎単純CTで左回旋の残存および後頭環椎関節での右回旋を認めたため,やや右に過矯正し固定した.固定3週後の頚椎単純CTで右回旋を認めたため,中間位に再固定した.固定8週後の頚椎単純CTで軽度右回旋が残存していたが,本人の不耐性のため9週でhalo vestを除去した.発症後6ヵ月の時点で,頚部痛,斜頚は改善し,頚椎の回旋可動域は正常である.