著者
浜口 弘志 原口 拓也 桐越 信一 大場 みち子
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告情報システムと社会環境(IS) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2005, no.86, pp.1-8, 2005-08-25
被引用文献数
3

情報システムを効率良く開発するためには、モデリングを利用して組織全体のビジネスプロセスやデータ、情報システムの関係構造をEA(Enterprise Architecture)の体系に合わせて整理し、業務モデルからアプリケーションモデルへの連携を実現する開発方法論の策定が必要である。この連携を実現させるためには、モデル変換の定義であるマッピングルールを確立しなければならない。我々のプロジェクトでは、Javaアプリケーションの開発において、国際標準化団体OMG(Object Management Group)の推し進める参照アーキテクチャMDA(Model Driven Architecture)とUML(Unified Modeling Language)をベースとし、業務分析の段階からコンポーネントを意識した分析モデルを作成した。さらに、その結果を設計・実装モデルにマッピングしてJavaソースコードを生成する開発スタイルを採用した。本論文では分析モデルの作成から設計・実装モデルに変換するまでの実例について報告する。In order to develop an information system efficiently, it is necessary to arrange a structure of the business process, data, and the information system of the entire organization to the system of EA(Enterprise Architecture) by using modeling to develop the information system efficiently, and to settle on the development methodology that achieves cooperation from the business model to the application model. It is necessary to establish the mapping rule that is the definition of conversion. In our project of Java application, the analysis model that is considered the components from the stage of the business analysis was made, based on reference architecture MDA(Model Driven Architecture) that international standardization group OMG(Object Management Group) promoted and UML(Unified Modeling Language). In addition, the development style that the result is converted to the design and the implementation model and generated the Java source code was adopted. It reports an example of development from creating analysis model to converting it to the design and the implementation model.