著者
安東 孝久 増谷 健 竹本 賢史 東野 政弘 濱岸 五郎 小林 哲郎
出版者
一般社団法人 映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.26, pp.33-36, 2002
参考文献数
2

高解像度LCDパネルを用いてメガネなし3Dディスプレイを開発した.左右の視差画像を発生させるパララックスバリアに,これまで我々が開発してきたイメージスプリッタ方式の代わりにピンホールアレイを使用した.ピンホールアレイが片眼に対してVGA解像度の視差画像を垂直方向と水平方向に発生させるので,多人数が同時に広い範囲で立体映像を観察できる.本3Dディスプレイは,構造が簡単で低コスト化が可能であり,将来の3Dテレビに適用できると考えられる.本研究は,NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の平成11年度委託研究を受け,その後発展させた研究である.
著者
濱岸 五郎 坂田 政弘 山下 敦弘 増谷 健 井上 益孝 志水 英二
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) (ISSN:03854221)
巻号頁・発行日
vol.121, no.5, pp.921-927, 2001-05-01 (Released:2008-12-19)
参考文献数
7

We have newly developed two types of 15" high resolution non-glasses 3-D displays, the one is no cross-talk 3-D display using the double image splitter technology and the other is 2-D/3-D full compatible display using the image splitter and the controllable scattering shutter technology. In this time, in the 2-D/3-D full compatible display, controllable scattering shutter is united with image splitter in order to realize simple construction and short viewing distance of the non-glasses 3-D image. Those displays adopted newly developed head tracking system. The head tracking system detects the viewer's head position without special attachment and adjusts the images automatically. So it can expands the stereoscopic area. With this combination of larger screen, higher resolution and head tracking system, the display enables viewer to have more realistic and enjoyable images.