- 著者
 
          - 
             
             市川 熹
             
             大橋 浩輝
             
             仲 真紀子
             
             菊池 英明
             
             堀内 靖雄
             
             黒岩 眞吾
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 科学・技術研究会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 科学・技術研究 (ISSN:21864942)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.5, no.1, pp.113-122, 2016 (Released:2016-07-07)
 
          
          
          
        
        
        
        母語話者の話者交替時の重複タイミング現象である話者移行適格場(TRP)に注目し、日本語と英語について、それぞれの母語話者とその言語を十分に習得している非母語話者の実時間対話を分析した。両言語ともに、対話者が母語話者の組み合わせ以外ではTRPの制約が成立していなかった。このことは、非母語話者が発信している言語情報は話者交替の予告情報にはならず、言語情報の裏に必然的に存在するプロソディにあることを示唆している。また日本語母語話者の5歳児と6歳児と成人の対話を分析し、さらに先行研究結果を参考にしたところ、日本語母語のTRPの制約は5歳児ころまでに獲得されることが推察された。母語話者の話者交替タイミング制御のモデルを提案した。