著者
大野 幸子
出版者
日本マーケティング・サイエンス学会
雑誌
マーケティング・サイエンス (ISSN:21874220)
巻号頁・発行日
vol.22, no.1, pp.47-79, 2014 (Released:2014-05-08)
参考文献数
71

本研究では,認知ではなく感情心理の罪感情と恥感情に注目し,行動普及が十分とは言えない高リスク高関与なヘルスケア・サービスの採用を促進するマーケティング戦略の示唆を検討している。罪感情と恥感情は類似した状況で生起するものの,罪感情は行動喚起をもたらし,恥感情は行動回避をもたらすという。行動喚起や行動回避といったマーケティングにとって重要な側面が明らかにされていながらも,既存の罪恥感情尺度ではマーケティングで活用できる尺度がほとんどない。そこで,本研究では尺度開発を試みる。クロンバックαによる信頼性の確認を経て,MTMM( 多特性多方法論)による収束弁別妥当性を確認し尺度構築を行う。その後で,尺度の妥当性を単一特性多方法モデルとの統計的比較から検討する。結果的に,多特性多方法な構造を仮定した新たな感情尺度の方が,より妥当なモデルであることが示唆された。
著者
大野 幸子
出版者
イタリア学会
雑誌
イタリア学会誌 (ISSN:03872947)
巻号頁・発行日
no.5, pp.88-104, 1957-01-31

Shelley spent his last four years as an Italian exile-a voluntary exile that lasted from 1818 to 1822. It is remarkable that the period was to be the most fruitful one for the floweriness and maturity of the poet's genius. Most of his masterpieces were produced in this period partly as a spontaneous overflow of his inspired imagination at the beauty of the country. Italian influence on Shelley in this respect, however, may well be investigated from its three different aspects, namely, political, literary and aesthetic, with a certain result which may lead us to a connection about the greatness of Shelley's debts to Italy.