著者
町田 史門 小山 貴之 宋 洋 高田 さとみ 嶋田 茂 越前 功
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. EMM, マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.112, no.226, pp.5-10, 2012-09-27

カメラ付きモバイルデバイスの普及により,SNSへの写真投稿が容易になっているが,その写真投稿に起因したプライバシー侵害の問題が次第に増加しつつある.この問題の多くは,被写体ユーザの了解を得ることなく写真を投稿する行為にあるが,そのプライバシー侵害と感じる要因を,アンケート調査と過去のSNS記事アーカイブを用いたマイニングにより解析し類型化を行なった.更にそれを用いたプライバシー保護サービスの策定を行なった.
著者
宋 洋 小山 貴之 町田 史門 嶋田 茂
雑誌
研究報告データベースシステム(DBS)
巻号頁・発行日
vol.2012, no.13, pp.1-6, 2012-12-05

SNS への投稿増加に伴うプライバシー侵害の問題の頻出に対して, SNS 各社では各種プライバシー関連の施策が行われているが十分ではない.これは,プライバシー施策が SNS 各ユーザの解釈にゆだねられ,そのプライバシーの解釈がコミュニティ毎に異なる上にそれが時間により変化するためと考えられる.そこで我々はこのコミュニティ抽出のため,過去 4 年間に及ぶ多量のツイートアーカイブを対象にした単語解析と,その頻度時系列から雑音となる時事と相関する記事を排除し,プライバシーに敏感なユーザによるツイート記事を抽出し解析した.これにより,共通のプライバシー意識を持つコミュニティの特性とその傾向を把握することができた.Recently, people can easily post to the SNS. Because of this, privacy invasion caused by careless posting is increasing. Privacy policy is frequently changing by the SNS, it is not enough to protect their privacy. Because, people have own interpretation of privacy. However, the interpretation of privacy is different from one community to another. Moreover, its interpretation changes over time. We analyzed Tweet archive with words and time series analysis for excluding related current news from large amount of SNS archive for the past four years. onsequently, we found trends and different community characteristics in our analysis.
著者
町田 史門 小山 貴之 宋 洋 高田 さとみ 嶋田 茂 越前 功
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. EMM, マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.112, no.226, pp.5-10, 2012-09-27

カメラ付きモバイルデバイスの普及により,SNSへの写真投稿が容易になっているが,その写真投稿に起因したプライバシー侵害の問題が次第に増加しつつある.この問題の多くは,被写体ユーザの了解を得ることなく写真を投稿する行為にあるが,そのプライバシー侵害と感じる要因を,アンケート調査と過去のSNS記事アーカイブを用いたマイニングにより解析し類型化を行なった.更にそれを用いたプライバシー保護サービスの策定を行なった.
著者
高田 さとみ 小山 貴之 町田 史門 宋 洋 嶋田 茂
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.112, no.189, pp.69-74, 2012-08-20

最近,SNSへの画像投稿に伴うプライバシー侵害のトラブルが次第に増加している.そこで,4年間に及ぶ多量のSNSアーカイブを対象にしたテキストとそれに紐づく画像の分析を行い,プライバシー侵害要因を調査した.その結果,プライバシー侵害項目の抽出が投稿画像のみでは難しく,投稿画像と投稿記事に含まれたテキストの併用により,プライバシー侵害項目の抽出を行うことが可能となる.本稿では,プライバシー侵害項目抽出のための効果的な分析方法を検討した.