著者
岩本 裕之
出版者
公益社団法人 日本化学会
雑誌
化学と教育 (ISSN:03862151)
巻号頁・発行日
vol.61, no.8, pp.384-387, 2013
参考文献数
3

ハチやハエのような進化した昆虫は,毎秒数百回の頻度で羽ばたくことができる。この羽ばたきを担うのは,高速振動に適するよう非常に特殊化した非同期型飛翔筋である。非同期型飛翔筋は,通常の収縮弛緩のサイクルを繰り返すのでなく,常に活性化された状態で自励振動を行うことにより,高い羽ばたき頻度を実現している。この自励振動を行うために重要な機能が,伸張による活性化である。非同期型飛翔筋を構成するタンパク質分子は結晶のように規則正しく配列するが,これは伸張による活性化を効率よく起こすための適応と考えられる。
著者
岩本 裕之
出版者
一般社団法人 日本生物物理学会
雑誌
生物物理 (ISSN:05824052)
巻号頁・発行日
vol.50, no.4, pp.168-173, 2010 (Released:2010-07-25)
参考文献数
27
被引用文献数
2 3

Insects, the largest group of animals on the earth, owe their prosperity to their ability of flight and small body sizes. The ability of flight provided means for rapid translocation. The small body size allowed access to unutilized new niches. By acquiring both features, however, insects faced a new problem: They were forced to beat their wings at enormous frequencies. Insects have overcome this problem by inventing asynchronous flight muscle, a highly specialized form of striated muscle capable of oscillating at >1,000 Hz. This article reviews the structure, mechanism, and molecular evolution of this unique invention of nature.