Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 岩村 健二郎 (著者)
  3. 5件

5 0 0 0 OA 「犯罪人類学者」イスラエル・カステジャーノスの初期研究 ―20世紀初頭のキューバにおけるその人種主義―

本文 (FullText)
著者
岩村 健二郎
出版者
日本ラテンアメリカ学会
雑誌
ラテンアメリカ研究年報 (ISSN:02861127)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.175-210, 2022 (Released:2023-11-23)
参考文献数
65
  • 2023-11-24 19:35:41
  • 5 + 10 Twitter
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/annualofajel/42/0/42_175/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.51100/annualofajel.42.0_175)

1 1 0 0 OA 奴隷の「病」としてのノスタルジー ―バレーラ『考察』(1798年キューバ)を読む―

本文 (FullText)
著者
岩村 健二郎
出版者
日本ラテンアメリカ学会
雑誌
ラテンアメリカ研究年報 (ISSN:02861127)
巻号頁・発行日
vol.44, pp.34-63, 2024 (Released:2024-05-14)
参考文献数
39
  • 2024-05-15 00:48:00
  • 1 はてなブックマーク
  • https://www.jstage.jst.go.jp/article/annualofajel/44/0/44_34/_article/-char/ja/
  • (info:doi/10.51100/annualofajel.44.0_34)

1 0 0 0 OA ある文化的自己同一性の主張 -フェルナンデス=レタマールの"キャリバニズム"-

本文 (FullText)
著者
岩村 健二郎
出版者
早稲田大学法学会
雑誌
人文論集 (ISSN:04414225)
巻号頁・発行日
vol.53, pp.240-205, 2015-02-20
  • 2019-05-09 18:57:54
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2065/44923

1 0 0 0 IR 高等学校におけるスペイン語教育の現状と展望

著者
後藤 雄介 石井 登 浜 邦彦 岩村 健二郎
出版者
早稲田大学教育総合研究所
雑誌
早稲田教育評論 (ISSN:09145680)
巻号頁・発行日
vol.24, no.1, pp.45-61, 2010
被引用文献数
1
  • 2014-02-01 13:56:56
  • 1 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002274162

1 0 0 0 IR 「科学」と「人種」 : F.オルティスによるキューバ初の「黒人研究」にみる知のかたち

著者
岩村 健二郎
出版者
早稲田大学法学会
雑誌
人文論集 (ISSN:04414225)
巻号頁・発行日
no.50, pp.170-136, 2011
  • 2013-03-12 03:45:04
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019247279
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.