- 著者
 
          - 
             
             原 鐵洋
             
             二宮 基樹
             
             土井 寛文
             
             久原 佑太
             
             木建 薫
             
             豊田 和宏
             
             小林 弘典
             
             橋本 泰司
             
             坂下 吉弘
             
             宮本 勝也
             
             嶋本 文雄
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 日本消化器外科学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本消化器外科学会雑誌 (ISSN:03869768)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.53, no.1, pp.1-7, 2020-01-01 (Released:2020-01-31)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 13
 
          
          
        
        
        
        ニボルマブ投与により原発巣が著明に縮小し,10か月後に著効を認めたStage IV胃癌を経験した.症例は80歳の女性で,進行胃癌の診断で当院へ紹介された.No. 11リンパ節,大動脈周囲リンパ節の腫大を認め,Stage IV胃癌と診断した.一次治療でS-1とoxaliplatinの併用療法,二次治療でramucirumabとpaclitaxelの併用療法を施行したが有害事象と病状進行のため中止し,三次治療としてニボルマブを開始した.6コース投与後に原発巣が縮小した一方でNo. 11リンパ節は増大傾向を示したが,QOLの著しい改善を認め継続したところ,19コース投与後に著明な縮小を認めた.30コース投与後に原発巣は瘢痕化し,No. 11リンパ節はさらなる縮小を認めた.ニボルマブ投与により画像上増悪傾向を示しても全身状態,治療経過を考慮し継続することで遅発性に効果を認める例があることが示された.