著者
木村 光 林田 直澄
出版者
一般社団法人 日本デザイン学会
雑誌
日本デザイン学会研究発表大会概要集 日本デザイン学会 第56回研究発表大会
巻号頁・発行日
pp.P28, 2009 (Released:2009-06-16)

豊橋鉄道東田本線は、半世紀以上の長い歴史を持つため、市内の周辺環境と合わなくなってきており、様々な問題が生じている。現在の都市環境と社会に合わせたLRTのあり方を研究し、今後の都市における公共機関の改善を視野に入れた。今回の研究で、2階建ての車両に2階建てのホームを提案した。これによって、短時間の間でスムーズに乗客の乗り降りができる。また、エレベーター付きの歩道橋と連続して、利用者は使用できる。
著者
木村 光 林田 直澄
出版者
日本デザイン学会
雑誌
デザイン学研究. 研究発表大会概要集 (ISSN:09108173)
巻号頁・発行日
no.56, pp.366-367, 2009-06-20

It is not correct with the neighboring environment of the city to have the long history more than harf a century, and various problems produce the Toyohashi railroad Azumada main line. I studied an ideal method of LRT in conformity to the current city enviroment and society and I could enter the field of vision and studied the improvement of the public institution in the future city. In this study, I suggested a home of 2 stories to a vehicle of 2 stories. The getting on and off of the passenger is hereby possible smoothly between a short time. I can use the user with a pedestrian bridge with an elevator in succession.