著者
松寺 翔太郎 渡邊 峻 谷 有希子 山口 岳史 荻野 恵 桑島 成子 土岡 丘
出版者
日本小児放射線学会
雑誌
日本小児放射線学会雑誌 (ISSN:09188487)
巻号頁・発行日
vol.35, no.2, pp.116-121, 2019 (Released:2019-11-22)
参考文献数
18

毛髪胃石は経口摂取された毛髪が胃内で一塊となったもので,稀に腸閉塞を引き起こす.今回我々は毛髪胃石による腸閉塞に対し小開腹により胃石を摘出した一例を経験したので報告する.症例は11歳女児.腹痛・嘔吐を主訴に来院した.腹部造影CTでは非絞扼性の内ヘルニアが疑われた.イレウスチューブを挿入すると大量の血性排液を認めたため緊急手術を施行した.中腹部正中切開にて開腹すると,Treitz靭帯から200 cmの小腸内に長径6 cmの毛髪胃石を認めたため摘出した.術後イレウス管抜去の際に胃内の胃石残存が疑われ,内視鏡的摘出の方針とし術後9日目に一旦退院となった.再入院後,胃石の内視鏡的摘出を試みたが困難で,初回と同じ創で小開腹し長径8 cmの胃石を摘出した.開腹歴のない腸閉塞の鑑別診断として稀ではあるが胃石によるものも考慮する必要がある.また胃石の画像的特徴を認識し重複毛髪胃石の確認を行うことが重要である.
著者
渡部 弥栄子 今高 城治 斎藤 祥子 岩波 久威 鈴木 紫布 金谷 英明 桑島 成子 有阪 治 Yaeko Watabe George Imataka Shoko Saito Hisatake Iwanami Shiho Suzuki Hideaki Kanaya Shigeko Kuwashima Osamu Arisaka 獨協医科大学医学部 小児科学 獨協医科大学医学部 小児科学 獨協医科大学医学部 小児科学 獨協医科大学医学部 内科学(神経) 獨協医科大学医学部 内科学(神経) 獨協医科大学医学部 脳神経外科 獨協医科大学医学部 放射線科 獨協医科大学医学部 小児科学 Departments Of Pediatrics Dokkyo Medical University School Of Medicine Departments Of Pediatrics Dokkyo Medical University School Of Medicine Departments Of Pediatrics Dokkyo Medical University School Of Medicine Neurology Dokkyo Medical University School Of Medicine Neurology Dokkyo Medical University School Of Medicine Neurosurgery Dokkyo Medical University School Of Medicine Radiology Dokkyo Medical University School Of Medicine Departments Of Pediatrics Dokkyo Medical University School Of Medicine
雑誌
Dokkyo journal of medical sciences (ISSN:03855023)
巻号頁・発行日
vol.41, no.2, pp.177-181, 2014-07-25

Tolosa-Hunt症候群(THS)は先行する片側眼窩部痛と眼球運動障害を生じ,病態は海綿静脈洞の非特異的炎症性肉芽腫病変と推測されている.発症は年間100万人あたり1人前後で,40歳台の成人に多く小児例は稀である.今回,1カ月続く右眼をえぐられる様な頭痛を主訴とした15歳のTHSを報告する.発症後,各種頭痛薬で改善がなく,各種検査を施行し異常がないため心身症に伴う反復する片頭痛と診断された.当院で脳MRIを施行し右内頸動脈の狭窄を認めTHSと確定診断した.プレドニゾロン(PSL)1?mg/kg/dayを朝1回開始し,翌日頭痛は改善した.以降,半年かけてPSLを漸減し再発はない.Tolosa-Hunt syndrome(THS)is characterized by periorbital pain accompanying opthalmoplegia. The pathogenesis is considered to involve non-specific granulomatous inflammation in the cavernous sinus, and the frequency is around one case per year per million people. Symptoms usually develop in adulthood, and pediatric cases are rare. We report herein a case of THS in a 15-year-old girl whose headache was diagnosed as psychosomatic disease in the early stage of the clinical course. Her chief compliant was headache with strong pain in the right eye, continuing for 1 month. Although several medications were trialed to alleviate headaches, no improvement was achieved. Various physical examinations proved uninformative. Headache was therefore tentatively diagnosed as psychosomatic disease associated with migraine. Brain magnetic resonance imaging in our university hospital revealed strangulation of the internal carotid artery, and headache was diagnosed as confirmed THS. Oral administration of prednisolone was started at 1 mg/kg/day, given once in the morning. Headache improved from the next day. Oral therapy with prednisolone was tapered over the course of 6 months and headache did not recur.
著者
桑島 成子
出版者
日本磁気共鳴医学会
雑誌
日本磁気共鳴医学会雑誌 (ISSN:09149457)
巻号頁・発行日
vol.39, no.2, pp.39-47, 2019-05-15 (Released:2019-06-18)
参考文献数
15

Fetal magnetic resonance imaging (MRI) is an important diagnostic modality in adjunct with ultrasound (US). The purpose of fetal MRI is to complement an US, either by confirming the US findings or by acquiring additional findings. The use of fetal MRI has been increasing in the prenatal diagnosis of fetal neck, chest, and abdominal malformations, and it is well established in other fields, especially in that of fetal CNS anomalies. This study aimed to review the application and safety of fetal MRI.
著者
鈴木 淳志 桑島 成子 松寺 翔太郎 土岡 丘 楫 靖
出版者
日本小児放射線学会
雑誌
日本小児放射線学会雑誌 (ISSN:09188487)
巻号頁・発行日
vol.36, no.2, pp.137-141, 2020

<p>ハンドスピナーは主に学童を対象とした玩具で,2017年頃から世界的に普及している.普及に伴い部品の誤飲が報告され,問題になっている.今回2例を経験したので報告する.</p><p>1例目は7歳女児,既往にTurner症候群をもつ.ハンドスピナー部品誤飲を母が目撃し来院.無症状かつ腹部単純X線写真で異物は胃内のため経過観察とした.しかし異物は1か月以上胃に停留したため,内視鏡的摘出施行となった.2例目は7歳男児,生来健康.ハンドスピナー部品のボタン電池のようなものを誤飲した後から腹痛を訴えたため来院.腹部単純X線写真で異物が小腸内であることを確認し,来院時症状軽快していたため経過観察した.</p><p>小児の異物誤飲は低年齢が好発で,多くは経過観察で対処可能であるが,ハンドスピナー部品誤飲は好発年齢が高く,内視鏡的摘出を要する率が高いとされている.病歴聴取より診断は比較的容易だが,長期停滞やボタン電池が含まれるため注意を要する.</p>