著者
森本 光明
出版者
東京歯科大学
雑誌
奨励研究(A)
巻号頁・発行日
1993

目的:歯科用金属アレルギーの検査として、リンパ球幼若化反応に注目し、金属の種類や濃度について検討を加えた。方法:金属アレルギーが疑われ皮膚貼付試験陽性を示した皮膚粘膜疾患患者44名を陽性群とし、金属アレルギーの既往が無く皮膚貼付試験陰性であった学生45名を陰性群とした。Hg,Ni,CO,Pdの皮膚貼付試験の試薬を抗原とし、50、250、1250、6250、31250,156250倍の6段階に希釈した濃度系列を用いた。抗原添加時の^3H-チミジンの取り込み量を非添加^3H-チミジンの取り込み量で除した百分率により得た値を判定した。結果:1,0.1%HgCI^2の場合は50倍希釈で陽性群(961.9±504%)、陰性群(652.9±463.8%)ともに最も強い反応を示し、陰性群で200%を越したことにより非特異的なリンパ球幼若化反応を認めた。両群間において250倍希釈時にのみ有意差を認めた。臨床上250倍の濃度の値が重要と考えられた。2,5%NiSO_4の場合は1250倍希釈において陽性群(779.2±564.9%)、陰性群(214.6±107.8%)ともに最も強い反応を示し1250、250倍希釈時に両群間において有意差を認めた。3,2%CoCI_2の場合は6250倍希釈において陽性群(337±225.5%)で最も強い反応を示し、156250、31250、6250、1250倍希釈時に両群間において有意差を認め、6250倍が臨床上重用と考えられた。4,1%PdCI_2の場合は250倍希釈において陽性群(256.0±207.5%)で最も強い反応を示し、両群間において有意差を認めた。この濃度が臨床上有用と考えられた。5.リンパ球幼若化反応において至適濃度の存在が示唆された。現在その他の金属(Ti,Cu,Cr,Zn)についても検討中である。また、今回培養日数を3日で行ったが日数延長することによってより検査の感受性が高まるデータも得ている。
著者
森崎 重規 蔵本 千夏 木津 康博 森本 光明 外木 守雄 山根 源之
出版者
Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons
雑誌
日本口腔外科学会雑誌 (ISSN:00215163)
巻号頁・発行日
vol.54, no.3, pp.206-209, 2008-03-20
被引用文献数
1 1

Aplastic anemia is a blood disease characterized by pancytopenia due to a decrease in hematopoieticstem cells. We describe a patient who presented with submucosal hematoma of the tongue and was given a diagnosisof aplastic anemia. The patient was a 24-year-old man who visited our department because of a hematoma ofthe tongue. Two days before presentation, a dark reddish tumor with a diameter of 1-2mm was noticed at the leftmargin of the tongue. At presentation, a 20×11mm dark reddish elevation was seen at the left lateral margin ofthe tongue. On the basis of the above course and findings, a hematoma was diagnosed, and blood tests were conducted.A blood disease was suspected. The white blood cell count was 500/μl, the red blood cell count was320×104/μl, the Hb was 11.2g/dl, the Ht was 31.1%, the MCV was 96.9 fl, the MCH was 35.0 pg, the MCHCwas 36.1%, and the platelet count was 0.3×104/μl, indicating pancytopenia. A submucosal hematoma of thetongue accompanied by pancytopenia was diagnosed, and detailed examinations were performed at the hematologydepartment. A bone marrow puncture test showed that the bone marrow cell count was 4, 000/μl and themegakaryocyte count was 0/μl; aplastic anemia was thus diagnosed, and the patient received immunosuppressivetherapy. Even when the onset is gradual, aplastic anemia can be lethal if detection is late and appropriate therapyis not administered. Therefore, if the regional cause of an oral hematoma is not clear, close follow-up is necessary.If systemic factors are suspected, blood tests should be promptly performed.