著者
水田 康平 比嘉 浩太郎 西田 康太郎 高江洲 美香 宮田 佳英 仲宗根 哲 石原 昌人 翁長 正道 平良 啓之 東 千夏 上原 史成
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.70, no.1, pp.54-57, 2021

<p>51歳男性.6年前に自己免疫性下垂体炎でステロイドパルス治療を受けた.その後,ステロイド補充療法をしていた.3年前に両股関節痛が出現し,MRIで両側大腿骨頭壊死症と診断し,人工股関節置換術を予定した.3週間前より間欠的に発熱を認め,両股関節痛が増悪し,近医より当院紹介され,精査目的に入院した.採血ではCRPは10.3mg/dlと炎症反応が高値であった.CTで股関節に液貯留を認め,化膿性股関節炎が疑われた.股関節穿刺で細菌培養が陰性であり,内科にてステロイド減量中であったため,副腎不全が疑われ,ステロイド内服増量を行った.その後,発熱や炎症反応は改善した.ステロイド内服を継続し,5か月後に人工股関節置換術を行った,術後半年,発熱や人工関節の緩みなく,独歩可能で仕事にも復帰し経過良好である,本症例では,発熱や炎症反応高値,股関節痛,関節液貯留を認め,化膿性股関節炎との鑑別に股関節穿刺が有用であった.</p>
著者
水田 康平 高江洲 美香 宮田 佳英 仲宗根 哲 西田 康太郎
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.70, no.1, pp.131-136, 2021

<p>83歳女性.5年前に左大腿骨転子部骨折に対してGamma Nail<sup>Ⓡ</sup>を用いた骨接合術を行った.今回,自宅で転倒し,ネイル遠位で大腿骨骨幹部骨折を受傷した.大腿骨は高度の弯曲を認め,ロングネイルの挿入が困難であった.手術は,既存ネイルを抜去し,骨折部の外側を楔状に切除し,矯正骨切りを併用した髄内釘による骨接合術を行い,骨折部に切除骨を移植した.術後はLIPUSとPTH製剤を併用し,術後3週後より部分荷重を行った.術後3か月で骨癒合が得られ,疼痛無く杖歩行が可能となった.高齢者の大腿骨骨幹部骨折において,高度な弯曲を有する症例があり,その場合ネイル先端での皮質骨穿破の危険があるためインプラント選択に難渋する.今回,高度弯曲を有する大腿骨骨幹部骨折に対して矯正骨切りを併用した髄内釘固定術を行い,経過は良好であり,有用な方法と思われた.</p>
著者
水田 康平 大久保 宏貴 大中 敬子 仲宗根 素子 金城 政樹 西田 康太郎
出版者
西日本整形・災害外科学会
雑誌
整形外科と災害外科 (ISSN:00371033)
巻号頁・発行日
vol.69, no.3, pp.508-511, 2020

<p>15歳女性.1年程前からバレーボール後に左手関節痛を自覚したが,安静にて症状が改善したため医療機関を受診しなかった.4か月前グランドゴルフで地面を強打した後から疼痛が増悪し,近医を受診した.単純X線像で骨傷を認めず,装具療法・安静を指示された.2か月後に疼痛の改善なく再診した.単純X線像で月状骨の圧潰を認め,ギプス固定を行うも,圧潰が進行し当院を紹介された.初診時,左手関節背側に圧痛を認め,握力は4kg(健側比22%)と低下,手関節可動域は背屈40°/掌屈10°と制限を認めた.単純X線像で月状骨の扁平化と分節化を認め,ulna varianceは-2.4mmで橈骨遠位骨端線は閉鎖していた.MRIではT1,T2強調像ともに月状骨が低輝度を呈し,Lichtman分類stageⅢ-Aのキーンベック病と診断した.圧潰の進行を認めたため橈骨短縮骨切り術を行った.術後13か月で疼痛は著明に改善.握力:22㎏(健側比117%),手関節可動域:背屈80°/掌屈80°と改善し,MRIで月状骨のrevascularizationを認めた.</p>