著者
大越 貴子 浅井 尚子 中村 かおり
出版者
日本語教育方法研究会
雑誌
日本語教育方法研究会誌 (ISSN:18813968)
巻号頁・発行日
vol.26, no.2, pp.126-127, 2020 (Released:2020-08-05)
参考文献数
3

Extensive reading is generally considered as input learning by reading. However, as extensive reading is not believed to enhance a class's comprehensive learning effect unless accompanied with output after reading, ways for extensive reading to lead to output must be considered. Therefore, in this research, an extensive reading class with output is implemented and those results are examined to develop a curriculum design for an extensive reading class. As a result, learners are observed to learn using metacognitive strategies through repeating various output activities. Thus, an extensive reading class with output is assumed to provide a high learning effect to learners.
著者
浅井 尚子
出版者
拓殖大学日本語教育研究所
雑誌
拓殖大学日本語教育研究 = Journal of research in teaching Japanese language (ISSN:24239224)
巻号頁・発行日
vol.4, pp.101-127, 2019-03-25

大学院在籍の留学生は,年々増加傾向にある。拓殖大学別科日本語教育課程でも大学院進学希望の留学生は,増加している。大学院受験留学生に対する本別科の主な取り組みとしては,①必修選択科目コース別日本語における大学院進学クラスの設置 ②大学院進学ガイダンスの開催 ③本別科修了大学院生の大学院進学クラスにおける授業参加の3 つがある。本稿では,③の「先輩留学生のクラス参加」は,大学院受験留学生への支援策として有効であるのかを調査するため,先輩・後輩の両方の立場を経験した大学院生に半構造化インタビューを行った。その結果,大学院進学コースの課題が浮き彫りとなった。今後のメンター制度構築に向けた改善策としていくつかの提案を試みた。