著者
岡島 正 峯近 重和 山口 光孝 上村 隆哉 浅野 賢二
出版者
一般社団法人映像情報メディア学会
雑誌
映像情報メディア学会技術報告 (ISSN:13426893)
巻号頁・発行日
vol.25, no.56, pp.19-24, 2001-09-07
被引用文献数
1

大容量次世代メディア「iD PHOTO」(容量730MB、ディスク直径50mm)を採用した動画ディスクカメラ<IDC-1000Z>は、MDの8倍の高密度ディスク(4.6Gb/inch^2)に、DVDの2倍の高速レート(20Mbps)で、データの書き換えを実現する。これにより高画質静止画(1360×1024)を1200枚、JPEG動画(VGA 640×480、30fps)を約8分記録できるパフォーマンスを実現した。我々は0.6μm幅の狭いトラックに最短0.235μmのピット長を持つデータを記録再生するために、温度変化に即座に対応する最適レーザパワー制御アルゴリズム、外乱振動に効果を発揮する外乱オブザーバ、磁気ヘッド、高速・低消費電力磁気ヘッドドライバ、高性能キャッシュアルゴリズム、耐震設計・高信頼性小型メカニズムを開発し、動画カメラでは不可欠なリアルタイム性、ポータブル性を実現した。さらにIEEE1394インタフェースを介してパーソナルコンピュータの外部ドライブ機能も実現した。
著者
鈴木 譽久 浅野 賢二 間宮 昇 渡部 浩志 堀 吉宏 内原 可治
出版者
一般社団法人 電気学会
雑誌
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) (ISSN:03854205)
巻号頁・発行日
vol.118, no.6, pp.701-705, 1998
被引用文献数
1

We have investigated a clock generated from a wobbled groove for higher density magneto-optical disk. Neither the readout signal nor the recording signal needs to include a clock element, because a clock derived from the wobbled groove is used for recording and readout. Therefore this clock does not depend on the quality of the readout signal. For this reason, a clock generated from the wobbled groove is effective for higher density recording.
著者
張 晴原 浅野 賢二
出版者
筑波技術短期大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
1997

筆者らが開発した簡易人口推計法に基づいて,2050年までの中国のGDP,エネルギー消費量および食糧消費量の推計を行っている。中国の1人あたりGDP実質成長率は1990年の10%から2025年に3%に,さらに,2035年には2%になるように仮定すれば,2050年のTFR別のGDPはそれぞれ32兆元,35兆元および40兆元となり,1990年の17倍,19倍および22倍になる。統計データによれば,中国の1990年の1次エネルギー消費原単位は373Toe/百万元(1947Toe/百万\に相当)であり,同時期のアメリカの391Toe/百万\,日本の150Toe/百万\と比べてはるかに高い。その原因として,エネルギー利用技術レベルの低さによるエネルギー効率の悪さや製造業を中心とした産業構造が考えられる。したがって,エネルギー利用技術の開発や技術移転,省エネルギーの促進,産業構造の転換などによって,1次エネルギー消費原単位を先進国の1990年レベルまで引き下げる可能性が十分あると思われる。中国のエネルギー原単位が1990年から同一比率で低下し,2050年には200Toe/百万\(1990年実質価格)(38Toe/百万元)になるように仮定すると,1次エネルギー消費量を求めることができる。2020年までは,中国のエネルギー消費量が増加し続け,2022年以降は減少に転じる。その原因として,2020年以降はGDPの成長率が低下し,エネルギー消費原単位の低下率(省エネルギー率)が3.64%で一定であるためと考えられる。1990年における中国1人あたりの食糧消費量は375キロであり,1990年からの最初の35年間は0.75%,次の10年間は0.60%,以降2050年までは0.40%の率で増大するとすれば,合計特殊出生率が1.70,1.87および2.10のとき,2050年の食糧消費量はそれぞれ7.2,8.0,9.2億トンとなり,1990年の1.7倍,1.9倍,2.1倍である。