著者
吉満 昭宏 浜崎 盛康 Yoshimitsu Akihiro Hamasaki Moriyasu
出版者
琉球大学人文社会学部
雑誌
人間科学 : 琉球大学人文社会学部人間社会学科紀要 = Human sciences : bulletin of Faculty of Humanities and Social Sciences, University of the Ryukyus, Department of Sociology and Human Sciences (ISSN:13434896)
巻号頁・発行日
no.39, pp.59-92, 2019-03

本論文では、クリティカル・シンキングが「道理性」を旨とし、「最適解」の主要なオルガノンであることを論じる。まずはアリストテレスまで遡り、 道理性の起源を探ってみる(第1節)。次に、現在の哲学系クリティカル・ シンキングについての概要を与え(第2節)、これを道理性の概念と結び付 けて論じる(第3節)。更に、最適解とその導出について論じ(第4節)、 この技法をクリティカル・シンキングと教育(いわゆる「新しい能力」)と に結び付けて論じる(第 5・6 節)。最後に、以上を踏まえて、今後の課題 を提示する。
著者
浜崎 盛康 川元 恵美子 Hamasaki Moriyasu Kawamoto Emiko
出版者
琉球大学法文学部
雑誌
人間科学 : 琉球大学法文学部人間科学科紀要 = Human sciences : bulletin of the Faculty of Law and Letters, University of the Ryukyus Department of Human Sciences (ISSN:13434896)
巻号頁・発行日
no.33, pp.1-16, 2015-09

沖縄県南城市の久高島はイザイホーに代表される神の島として知られるが、高齢化がすすんでおり、55歳以上の高齢者が島の人口に占める割合は40%にもなる。しかし、島には入所型の介護施設がないため、高齢で要介護状態になると島を離れ島外の老人ホーム等に入所し、そこで亡くなり死後に島に戻るという現実がある。このことは島では、「連れて行かれる」と表現する事態であり、スピリチュアルペインを生じさせるものである。本稿は、久高島の調査に基づいて島におけるそのようなスピリチュアルペインを確認し、これに対する島の取り組みが福祉制度におけるスピリチュアルケアとして捉えられることを示し、さらに、その際固有の信仰を尊重することも必要であるということを論じるものである。
著者
浜崎 盛康 Hamasaki Moriyasu
出版者
琉球大学国際沖縄研究所移民研究部門
雑誌
移民研究 (ISSN:18810829)
巻号頁・発行日
no.6, pp.71-82, 2010-03

In Brazil, there are many Uchinanchu, having built communities of Uchinanchu. We conducted research on Okinawan folk religion in São Paulo in November 2009. We attended to and researched on a mass of shijyukunichi of a Uchinanchu. This paper aims to examine, based on our research, how Okinawan folk religion is succeeded in a mass of shijyukunichi. We can recognize many similarities between the way Okinawan in Okinawa reads a mass of shijyukunichi and the way Okinawan in Brazil does. These are the similarities: the importance of Totome, Shiruife, 49 rice cakes which represent the bones of a man, a san which is a talisman against an evil spirit, and mabuiwakashi which is a very important ritual in a mass of shijyukunichi, separating a spirit of the dead from the living and sending it to the next world. And Uta, the Okinawan shaman, reads a mass of shijyukunichi, in kinawa and In Brazil too- interestingly enough, there also are Utas in Brazil. In communities of Uchinanchu in Brazil, many Uchinanchu have deep concern for Okinawan traditional folk religion and believe in it in daily life.