著者
上野彰 深海悟
雑誌
第76回全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.2014, no.1, pp.495-496, 2014-03-11

Twitterには特定の興味や所属等によるクラスタが無数に存在する。だが、ユーザが自己の情報を記載する項目が少ないために、どのようなクラスタに属しているのかが見えづらくなっている。そこで、ユーザがどのようなクラスタに属するのかを推定することを行った。手法として、Twitterの機能であるリストの情報を利用してクラスタを抽出する。そして、フォロー・フォロワー関係からクラスタを評価し、クラスタに属さないであろうユーザを除くことで精度を高めた。本研究を用いれば、Twitterユーザに新たな繋がりのきっかけを提供できると考えている。また、特定の属性に興味のあるユーザ集合を検索できるので、マーケティングにも応用ができるのではないかと考える。
著者
中田 宏昭 深海 悟
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
研究報告ソフトウェア工学(SE) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2009, no.31, pp.89-95, 2009-03-11

近年、Wikipedia やニコニコ動画といった Web アプリケーションサービス (WebAS) を中心にマス・コラボレーションによるコンテンツ生成が盛んである。マス・コラボレーションは不特定多数のユーザがコンテンツを中心に協業する生産形態で、多様性・品質・生産性の面で注目されている。しかし、WebAS 自身は不特定多数のユーザによって拡張することが出来ないためマス・コラボレーションが行われていない。本稿では、この問題を解決する手段として、WebAS でメタデザイン構造を実現する手法としてコンテンツ共有型クローンモデルを提案し、それに対応するシステムを実装した。Abstract The contents generation with the mass-collaboration is popular on web application service such as NicoNicoVideo, Wikipedia in recent years. Mass collaboration is a form of collective action that occurs when large numbers of people work independently on a single project. Mass collaboration is paid to attention for diversity, quality, and productivity. But, many and unspecified users cannot extend web application service. Therefore, mass collaboration is not done. To solve this problem, we propose the Contents Share Clone Model as a method for the achievement of the meta-design approach to web application service.