著者
神谷 明男 小瀬 洋喜
出版者
公益社団法人 大気環境学会
雑誌
大気汚染学会誌 (ISSN:03867064)
巻号頁・発行日
vol.18, no.5, pp.453-463, 1983

食品の腐敗による悪臭成分を知るために, 各種食品を腐敗させ, 経時的にヘッドスベースガスを同定定量した。食品としては魚, 馬鈴しょ, きゃべつ, 米飯, りんごを選んだ。これらを別々に20<I>l</I>のポリエチレンビンに入れ, 3日目と1週間ごとに2ヵ月間, そのヘヅドスペース中の成分の機器分析を行い臭気濃度, 不快度も調べた。その結果, 食品の種類は異なっても発生してくる化合物は類似している.しかし濃度的には食品間に大きな差がみられた。<BR>魚は硫化物が高く, 他の成分はひくい。きゃべつは硫化物とアルコールが同程度の濃度であり, 馬鈴しょ, 米飯, りんごはアルコールが高濃度であった。硫化物濃度の高いものほど悪臭が強く, アルコールと悪臭は相関がみられなかった。腐敗後, 2週間は, 発生する化合物の濃度は急上昇するが, 以後平衡状態であった。醗酵によって生じたアルコールと脂肪酸が反応してェステルを生じる現象がどの食品についてもみられた。
著者
神谷 明男
出版者
公益社団法人日本薬学会
雑誌
衛生化学 (ISSN:0013273X)
巻号頁・発行日
vol.21, no.5, pp.267-270, 1975-10-31

A method for determination of vanadium in air by flameless atomic absorption spectrophotometry was studied. Atomospheric particulates were collected on a Gelman filter by a high-volume air sampler, and extracted with 5% hydrochloric acid. Cupferron, a chelating agent, reacts with vanadium to form a complex, which can be extracted with methyl isobutyl ketone. The solvent was dried, ashed, and atomized by passing through a high electric current of the atomizer. The concentration of vanadium was calculated directly from the calibration curve by measuring the absorbance of vanadium at 318.5 nm. Cations, except tin, did not interfere the determination of vanadium seriously. Analytical results were in good agreement with those obtained by a nitrous oxide-acetylene flame atomic absorption spectrophotometry. The coefficient of variation was from 4.4% to 9.4%, and the limit of detection was 0.03 ppm of vanadium, when the signal/noise ratio was 2.