著者
橘 直隆 蓬田 高正 土方 圭
出版者
筑波大学体育センター
雑誌
大学体育研究 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
no.25, pp.19-29, 2003-03

本研究の目的は、「野外運動」の授業および「野外運動(登山)」の授業が、参加学生の「生きる力」に及ぼす影響を明らかにすることである。被験者は、「野外運動」の授業に参加した学生47名、「野外運動(登山)」の授業に参加した学生12名、そして、対照群として、その他の授業に参加した学生96名である。これらの被験者について、授業開始時および終了時に、「生きる力」評定するために橘らの開発した「IKR評定用紙」を使用して調査した。 その結果、次のことが明らかになった。 1)授業前後を比較すると、野外活動の授業では、「視野・判断」の下位尺度に有意な変化の傾向がみられた。 2)授業前後の変化量を対照群と比較すると、野外運動に参加した学生は対照群に比べて、「野外生活・技能」の下位尺度で変化が大きいという有意な傾向が見られた。 3)授業前後の変化量を対照群と比較すると、野外運動(登山)に参加した学生は対照群に比べて、「交友・協調」の下位尺度で有意に大きく変化した。また、「野外生活・技能」と「明朗性」の下位尺度で変化が大きいという有意な傾向が見られた。The purpose of this study was to examine the change of IKIRU CHIKARA(Zest for living)in sutudents who praticipated in Outing Sports. Subjects were 47 students who praticipated in Outing Sports, 12 students who participated in Outing Sports(Mountaineering) and 96 students who participated in other sports as control gruop. IKR inventory by Tachibana as measured IKIRU CHIKARA was administered in pre-(before classes) and post-(after classes) design. The major findings were as follows: 1)One sub-scale (Range of Vison-Judgment) of IKIRU CHIKARA of students who paricipated in Outing Sports showed a tendency to change between pre-and post-test. 2)IKIRU CHIKARA of students who paricipated in Outing Sports as whole showed more change than control group, but only one sub-scale (Skill of outing life) showed a tendency to change. 3)IKIRU CHIKARA of students who participated in Outing Sports (mountaineering) as whole showed more change than control group, one sub-scale(Friendship-Co-operation) showed more signifficant change than control group, and two sub-scale (Skill of outing life/Cheerfulness) showed a tendency to change.
著者
蓬田 高正 吉田 充 加藤 譲
出版者
筑波大学体育センター
雑誌
大学体育研究 (ISSN:03867129)
巻号頁・発行日
no.24, pp.35-42, 2002-03

現在の大学教育では、初等中等教育における自ら学び、自ら考える力の育成を基礎に「課題探求能力の育成」を重視することがもとめられている。そうした自ら学ぶ力や課題探求能力は、自発的な取り組み、つまりはその行動自体が「報酬」でその行動をするという内発的動機づけとして捉えることができよう。 ...