- 著者
 
          - 
             
             冨山 誠彦
             
             今 智矢
             
             船水 章央
             
             上野 達哉
             
             羽賀 理恵
             
             西嶌 春生
             
             新井 陽
             
             鈴木 千恵子
             
             布村 仁一
             
             馬場 正之
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 日本神経治療学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 神経治療学 (ISSN:09168443)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.33, no.6, pp.642-645, 2017 (Released:2017-04-30)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 10
 
          
          
        
        
        
        Istradefyllineはウエアリング・オフのあるParkinson病患者の運動症状を改善する.しかし実臨床ではistradefyllineが有効でないこともしばしばあり,どのような患者にistradefyllineが有用なのか迷うことも多い.そこでウエアリング・オフがあり,オン時の運動症状が軽度なParkinson病患者(オン時のUPDRSパートIIIスコアが15点以下)を対象にistradefylline 20mg/日の有効性をオープンラベル試験にて評価した.14例の患者が8週間の試験を終了できた.Istradefyllineの追加投与により,オン時のUPDRSパートIIIスコアが有意に低下し,オフ時間が有意に短縮した.そのうちの13例は試験終了時にParkinson病症状の改善を自覚しており,istradefyllineの内服継続を希望した.ウエアリング・オフがあり,オン時の運動症状が軽度でドパ反応性が保たれている患者でのistradefyllineの有用性が示唆された.