著者
藤綱 隆太朗 白川 和宏 石田 径子 井上 聡 鳥海 聡 金子 翔太郎 土屋 光正 宮嶌 和宏 三吉 貴大 植松 敬子 金尾 邦生 春成 学 竹村 成秀 進藤 健 塩島 裕樹 荘司 清 齋藤 豊 田熊 清継
出版者
日本救急医学会関東地方会
雑誌
日本救急医学会関東地方会雑誌 (ISSN:0287301X)
巻号頁・発行日
vol.39, no.2, pp.285-287, 2018-12-31 (Released:2018-12-28)
参考文献数
14

ナツメグは香辛料としてハンバーグなどの肉料理に用いられ, わが国でも容易に入手可能である。欧米では急性中毒を起こす原因物質として一般的に知られており, 死亡例も報告されている。米国の報告では自殺目的の大量摂取のほか, 意図せずにナツメグ中毒となっている例も半数以上を占めている。しかしわが国では症例報告は少なく, 中毒の原因としてはあまり知られていない。本症例は香辛料としてナツメグ10gを摂取した。その後, 浮遊感, 動悸などが出現, 不穏となった。自身でインターネット検索し, ナツメグ中毒の症状と合致することに気づき, 救急要請した。来院時, 不安感と口渇感を訴え, 興奮気味であったが, 安静にて経過観察を行い, 症状は改善した。本症例は患者自らのナツメグ摂取の申告により診断に至ったが, 本人の自覚なくナツメグ中毒に至る症例もあると思われる。そのため, 急性の精神異常を呈した症例では原因中毒物質として鑑別にあげる必要があると考える。
著者
藤田 野々香 金尾 邦夫 進藤 健 斎藤 豊 田熊 清継
出版者
一般社団法人 日本臨床救急医学会
雑誌
日本臨床救急医学会雑誌 (ISSN:13450581)
巻号頁・発行日
vol.24, no.5, pp.743-746, 2021-10-31 (Released:2021-10-31)
参考文献数
8

症例は69歳,男性。2型糖尿病に対してメトホルミン内服中であり,1日焼酎3合程度の飲酒習慣があった。来院前日より腰痛,食思不振が出現し来院した。血液ガス所見でpH6.788,乳酸20mmol/L測定感度以上と重度の乳酸アシドーシスを認めた。尿中ケトン体陽性であり,メトホルミン関連乳酸アシドーシスとアルコール性ケトアシドーシスと判断した。 来院後に循環不全となり高用量の昇圧薬を使用したが,アシドーシスがさらに悪化したため,アシドーシスの改善およびメトホルミン除去目的に血液浄化療法を施行した。開始12時間後にはアシドーシスは改善し,血液浄化療法は終了した。本症例ではアルコールがメトホルミン関連乳酸アシドーシスを助長したと考えられる。迅速な診断および,重症例では血液浄化療法を考慮することが重要と考えられる。