著者
里井 洋一 Satoi Yoichi
出版者
琉球大学教育学部
雑誌
琉球大学教育学部紀要 第一部・第二部 (ISSN:03865738)
巻号頁・発行日
no.40, pp.p97-107, 1992-03

In 1989, Mr. Zayasu taught blind shells in the Haebaru Elementary School, which is demonstrated in a book of "PEACE EDUCATION SELECTION 4". I analyze his article and obtain the following points.(1) Teaching of blind shells is an appropriate school lesson which has pupils recognized the value of peace.(2) Teaching of blind shells can be substituted for teaching of fie and flood in the lesson of the Safety Unit of the Social Studies.(3) Teaching of blind shells has a good oppotunity to experience the Battle of Okinawa during the World War Ⅱ and also to suggest staying power of future peace.
著者
里井 洋一
出版者
琉球大学
雑誌
一般研究(C)
巻号頁・発行日
1993

今研究において二つの目標を設定した。一つは一つの爆弾の被害状況がわかる教材をつくることであり、二つめは太平洋地域における爆撃被害の質的、量的状況の分布教材をつくることにある。1、爆弾被害典型教材として「不発弾」教材を開発した。「不発弾」教材は次の三つの教材性をもつ。(1)砲弾や爆弾が不発弾となった時点で、加害者(国家等)の政治的な意図と関係なく地域民衆に潜在的な脅威をあたえること。…潜在性(2)不発弾を地上から一掃しても、地中に半永久的に眠っているということ…永続性(3)不発弾は日本国内はもちろんのこと世界いたるところに存在していること…世界性2、米軍爆撃資料および空襲体験から、第二次世界大戦における太平洋地域被爆弾体験教材を開発した。この教材は次のような三つの性質をもつ。(1)米軍が太平洋地域に落とした爆弾の三分の二は、日本国内でなく日本が侵略した地域に落としたこと。(2)日本への爆弾の絶対多数が都市地域に対する焼夷弾であるのにたいして、侵略地域の爆弾は高性能爆弾が圧倒的に多く、その被爆地域は都市部にかぎらず全領域にひろがっていること。(3)(2)の性質は、日本国内唯一地上戦を体験した沖縄と共通すること。