- 著者
-
高他 武始
梅原 貞臣
野口 隆志
梅内 拓生
- 出版者
- 国際医療福祉大学
- 雑誌
- 国際医療福祉大学紀要 (ISSN:13424661)
- 巻号頁・発行日
- vol.12, no.2, pp.1-11, 2008-01-31
健康施策として一次予防を重視し,セルフメディケーション推進を通じて生活習慣病対策を進めようとする政府の考えのなかで,我々がキープレーヤーと考えるドラッグストア従事者が現在どのような意識で業務を遂行しているのか実態を把握し,どのように近隣住民の健康に寄与しているかを知る目的でアンケート調査を行った。その結果,現状では薬剤師・薬剤師以外の従事者とも近隣住民の健康への寄与に関する認識・実践に関し不十分な状況にあると考えられた。今後地域住民の生活習慣病対策を現実化していく健康管理システム構築のためには,ドラッグストア側の対応としてドラッグストア従事者における政府健康政策の理解と生活習慣病関連事項の知識習得,地域住民から信頼される身近な医療従事者としての意識の向上,さらに,改正薬事法施行による新たな薬の専門家(新資格者)の制度化を踏まえた従事者の時間的な余裕づくり,を念頭に入れ,ドラッグストアがセルフメディケーション推進の中心的な役割を果たしていく資質を確保していくことが必要と考えられた。