著者
小野 孝浩 鈴木 通弘 成田 勇人 長 文昭
出版者
Japanese Association for Laboratory Animal Science
雑誌
Experimental Animals (ISSN:00075124)
巻号頁・発行日
vol.38, no.4, pp.293-296, 1989-10-01 (Released:2010-08-25)
参考文献数
14
被引用文献数
1 1

カニクイザル新生仔の健康管理上の一指標として体温 (直腸温) を取り上げ, 新生仔における体温の変動についていくつかの基礎的検討を試みた。生後0日齢の新生仔ザルの体温は, 母ザルにより上手に哺育されていたもの183頭では33.0~37.7℃, 哺育されていなかったもの21頭では24.1~34.8℃の範囲にあった。母ザルの哺育能が良好である場合の新生仔の娩出直後からの体温変化をみると, 娩出時は約36℃と母ザルの体温に近似していたが, その後急激に下降し40~50分後に32~33℃で最低となった。その後, 新生仔の体温は上昇に転じ, 生後180~240分で36~37℃となり安定した。一方, 帝王切開術にて娩出し保温せずに個別ケージに収容された新生仔の体温は, 娩出直後37~38℃であったものが, 120分後には29~32℃にまで低下した。
著者
高橋 和明 鈴木 通弘 斎藤 徹
出版者
公益社団法人 日本実験動物学会
雑誌
Experimental Animals
巻号頁・発行日
vol.28, no.2, pp.307-311, 1979

アカゲザルの眼底撮影法について, 興和製携帯用眼底カメラRC-II型を使用して検討した。<BR>1.眼底のmonochrome撮影をフジネオパンF (ASA32) , フジネオパンSS (ASA100) を用いて行った結果, 撮影に適当なストロボ光量調節目盛りはそれぞれ50Wで6, 3であった。<BR>2.眼底のcolor撮影をフジカラー (ASA100: Negative, Positive) , サクラカラー (ASA100: Negative) を用いて行った結果撮影に適当なストロボ光量調節目盛りはそれぞれ50Wで2, 3, 3であった。<BR>3.螢光眼底撮影のために10%sodium fluoresceinを0.3ml/kg静脈内投与し, ストロボ光量調節目盛りを100Wで6とし撮影した。Kodak Tri-X (ASA400: Negative) を使用してKodak Wrattenフィルター47 (励起用) ×K.W.15 (ろ過用) の組合せでmonochrome撮影した結果, 良好な撮影像が得られた。Kodak Ektachrome High Speed (ASA160: Positive) を使用し, K.W.32 (励) ×K.W.56 (ろ) , K.W.47A (励) ×K.W.12・15 (ろ) , K.W.47 (励) ×K.W.12・15 (ろ) , フジフィルタ-BPB45 (励) ×BPB55 (ろ) の各組合せでcolor撮影し, 2倍増感現像を行った結果, 良好な撮影像が得られた。