著者
酒井 正俊 飯田 三郎 森下 愛文 吉田 健 橋口 治 赤星 玄夫 藤仙 重俊 相良 勝郎 佐藤 辰男
出版者
一般社団法人 日本肝臓学会
雑誌
肝臓 (ISSN:04514203)
巻号頁・発行日
vol.28, no.9, pp.1238-1243, 1987-09-25 (Released:2009-07-09)
参考文献数
20
被引用文献数
2 1

市販鎮痛剤の乱用によると考えられる劇症肝炎の39歳女性の1救命例を報告した.20歳頃より生理痛・頭痛のため,ブロム剤を20錠/日服用していた.36歳時,突然頭痛,全身痙攣を来たし,近医にて頭部CT上脳萎縮を指摘された.以後,セデスAを多い時で40錠/日服用するようになった.1週間来の全身倦怠感,頭痛,下痢に気付き,肝障害・prothrombin時間の延長あり,劇症肝炎を疑われ昭和60年8月18日当院に入院した.血漿交換,glucagon・insulin療法により救命し,第26病日の腹腔鏡下肝生検では急性肝炎再生像であった.しかし,第12病日よりJackson型の痙攣が出現し,第80病日の頭部CTで前頭葉の萎縮を認めた.劇症肝炎の成因として,IgM-HBc抗体およびIgM-HA抗体は共に陰性であることより,乱用していた鎮痛薬に含まれるacetaminophenの関与が推測された.脳萎縮はすでに3年前にみられており,稀であるがブロム剤によるものと思われた.
著者
飯田 三郎
出版者
潮出版社
雑誌
巻号頁・発行日
no.359, pp.p66-69, 1989-03
著者
杉野 順清 飯田 三郎
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.40, pp.970-971, 1990-03-14

計算可能なアルゴリズムは,λ式で表現することができる.また,そのλ式はコンビネータという一種の組合せ演算子に変換できる.我々は,このコンビネータ式を直接実行するコンビネータマシンを開発中である.本稿では,このコンビネータマシンのためのプログラミング言語JCの設計方針およびそのコンパイラについて報告する.
著者
山口 学 岡本 芳久 森 正己 元田 敏浩 飯田 三郎
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.40, pp.1227-1228, 1990-03-14

D.A.Turnerは,関数型言語のオブジェクト・プログラムとしてコンビネータ式の有用性を示した.コンビネータにより表現されたプログラムは,変数の束縛がない,遅延評価の実現が容易である,並列処理に向いている,などの特徴を持つ.しかし従来の計算機によるエミュレーションではデータ転送能力が不十分で,実用化に十分な速度を得ることは難しい.本稿ではコンビネータ式を直接評価するコンビネータマシンの開発について述べる.
著者
飯田 三郎
出版者
潮出版社
雑誌
巻号頁・発行日
no.338, pp.p136-141, 1987-06