- 著者
-
西川祐信 画
- 出版者
- 八文字屋八左衛門
- 巻号頁・発行日
- 1723
八文字自笑作、西川祐信画の女性風俗絵本で、祐信絵本の代表作。2巻。享保8年(1723)正月、八文字屋八左衛門刊。大本合1冊。序に「古今女中の絵鏡草とならむ事をねがふより。いろ品のたがひはあれど。凡百花に准じて。すぐさま百人女郎と外題す」とあるように、見本とすべき女性の多様な姿絵を集めて、解説を付している。上巻は、女帝、皇后から、公卿、武家、町人、商人、百姓に至るまでの様々な身分、職掌の女性について描き分けたもの。とくに京都ならではの「白川ノ石うり」「八瀬の黒木売、大原の柴うり」などは見所である。下巻は、京島原、江戸吉原、大坂新町の遊女達から、茶屋女、奉公人女、歌比丘尼、湯女、惣嫁、その他の多彩な女性風俗を取り挙げており、中には「時宗の室」(鎌倉東慶寺開山)という珍しい例もある。(鈴木淳)