言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (7 users, 10 posts, 3 favorites)

日本擬人名辞書と同じ作者の本。 おもしろいから読んでみて。 https://t.co/37jmB8tTfv
宮武外骨『川柳や狂句に見えた外来語』に出てくる「ビイドロ玉」は「「ふきだま」吹いて造る玉」のことだそうで、今で言うビー玉のことではないのですね。 https://t.co/oHBDDzjOA3
@lyricalium 先ほどリプライ外で貼りましたが、これが宮武外骨の『川柳や狂句に見えた外来語』の当該ページですhttps://t.co/zjM8Ufk6f4
今更だけど、宮武外骨『川柳や狂句に見えた外来語』だったっていう……。https://t.co/zjM8Ufk6f4
https://t.co/hjYnGn13fQ 戦前の本でビイドロ玉という語が出てる事例(プルダウンの15を選択)
川柳や狂句に見えた外来語 https://t.co/d0NMEFZ0Nd なお通説との事。「カンボジアでは自分の国を「カンプチャ」と呼んでいて、建国者といわれるインドのバラモン僧「カンプー」とその子孫を意味する「チャ」に由来するとされる」(wikipedia) https://t.co/dnYdwPXW3r
https://t.co/hjYnGniEEq 国会図書館デジタルコレクションで宮武外骨 編「川柳や狂句に見えた外来語」(大正13年)というのを読んでいる。16頁のビイドロの語源解説の中で「ビイドロ玉」という言葉が出ている。
川柳や狂句に見えた外来語 宮武外骨 1924 http://t.co/hhXGrIwj0i #近デジ
川柳や狂句に見えた外来語「ウニコウル」 http://t.co/PPscrplN0w

収集済み URL リスト