著者
ビートン スー 山村 高淑 シートン フィリップ
出版者
Research Faculty of Media and Communication, Hokkaido University = 北海道大学メディアコミュニケーション研究院
雑誌
The Theory and Practice of Contents Tourism
巻号頁・発行日
pp.1-18, 2015-03-16

本稿では、日本における、ポップカルチャーがツーリズムに及ぼす 影響力について、特に今日のポップカルチャー表現の典型例である映像を中心とし た視覚媒体と関係付けつつ整理を行う。そして、“soft power”(ソフトパワー)概念 をポップカルチャーとツーリズムに援用することで、それらが持つ創造的な役割、 意味構築の役割の重要性について検討を行う。また、映像などのポップカルチャー が我々を惹きつける力――そうしたポップカルチャーが持つ意味、すなわち“content” (コンテント)の道筋をたどるよう、ツーリストに目的意識を与えるような力―― の大きさについても議論を行う。そのうえで、「コンテンツ・ツーリズム」概念を どう捉えるべきか、再検討を行う。

言及状況

Google+ (1 users, 2 posts)

世界の日本語教育を支えてくださっている皆さま、いつもありがとうございます。 さて、今日はこの一ヶ月で全文公開された日本語教育関連の論文をご紹介いたします。 個人的には「英語学習成功者のストーリーからみる学習方略と学習動機」がおもしろく、Facebookで共有した時も一番多くのコメントがありました。みなさんは、いかがですか? "Language Learning Strategy Use and ...
世界の日本語教育を支えてくださっているみなさま、いつもありがとうございます。 さて、今日はこの一ヶ月でオンラインに公開された論文をご紹介いたします。 今月は論文集が2冊公開されていますので、全部で50本の論文がお読みになれます。 個人的には、一覧の4つめにある「英語学習成功者のストーリーからみる学習方略と学習動機」がなかなか面白かったですが、みなさまはいかがですか。 国際交流基金日本語教育 ...

Twitter (2 users, 2 posts, 1 favorites)

「メディア化する文化: 日本のコンテンツ・ツーリズムとポップカルチャー」 ビートン,スー, 山村高淑, シートン,フィリップ - The Theory and Practice of Contents …, 2015  http://t.co/RuaO7wbES6 #ronbun

収集済み URL リスト