著者
池田 証壽
出版者
北海道大学文学研究科
雑誌
北海道大学文学研究科紀要 (ISSN:13460277)
巻号頁・発行日
vol.150, pp.201-236, 2016-12-15

初唐の宮廷写経25点の漢字字体を検討し,開成石経の顕著な規範性に 比して,相当の揺れがあることを報告し,開成石経の漢字字体と他の時代・ 地域の標準文献の漢字字体とを同列に扱うべきでないことを述べる。唐代字 様は,初唐標準から開成標準への移行を促したと見るべきであり,日本の古 辞書である『新撰字鏡』と『類聚名義抄』における唐代字様の受容状況を観 察し,漢字字体の年代性の相違が両者の字体記述の相違として反映している ことを指摘する。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (12 users, 15 posts, 16 favorites)

([memo] 池田証壽「漢字字体史の資料と方法 : 初唐の宮廷写経と日本の古辞書」 https://t.co/VceX8gps8d 池田先生達が何故古辞書の研究をされているのか遅ればせながらようやくちょっと理解できたかも知れない。(^_^;;;)
昼間に楷書の書体の変遷についての書道家の記事をツイートしたけど https://t.co/muqyLUBbw7 研究者による唐の楷書の変遷についての研究史まとめみたいな論文 池田 証壽「漢字字体史の資料と方法 : 初唐の宮廷写経と日本の古辞書」(北海道大学文学研究科紀要150,2016年) https://t.co/cVJIXbBduV
3 3 https://t.co/BK4V2cYRat
2 2 https://t.co/IhojrHa6YT
池田証壽2016漢字字体史の資料と方法 : 初唐の宮廷写経と日本の古辞書 https://t.co/KOZkkLo6Yp

収集済み URL リスト