言及状況

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

>>レストラン等で注文を確認するときに「・・・でよろしかったでしょうか」と過去形で言うのは正しいのでしょうか? この件に関しては、否定論と肯定論があり、専門家の間でも意見が分かれています。下にこの件に関する論文をご紹介します。 https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/141919/2/rek_021.pdf

教えて!goo (1 users, 1 posts)

その状況にふさわしければ、なんの問題ない表現です。 自分の記憶を確認するとき A,店員「さきほどご注文されたのはみそラーメンでよろしかったでしょうか?」 すでにしてしまった行為の妥当性を確認するとき B,店員「ご自宅用に包装してしまいましたが、よろしかったでしょうか?」 ほら、ごく自然の使い方でしょ。 C,店員「いらっしゃいませこんにちは。店内でお召し上がりでよろしかったでし ...

はてなブックマーク (2 users, 4 posts)

劉志偉(2011)「「よろしかったでしょうか」は誤用なのか」 京都大学 歴史文化社会論講座紀要

OKWave (1 users, 1 posts)

その状況にふさわしければ、なんの問題ない表現です。 自分の記憶を確認するとき A,店員「さきほどご注文されたのはみそラーメンでよろしかったでしょうか?」 すでにしてしまった行為の妥当性を確認するとき B,店員「ご自宅用に包装してしまいましたが、よろしかったでしょうか?」 ほら、ごく自然の使い方でしょ。 C,店員「いらっしゃいませこんにちは。店内でお召し上がりでよろしかったでしょ ...

Twitter (7 users, 7 posts, 1 favorites)

http://t.co/KYRmMyOX こんな論文あるのねw
“Kyoto University Research Information Repository: 「よろしかったでしょうか」は誤用なのか” http://t.co/XYXPk9DF
http://t.co/or01wJS3 >RTの論文
「よろしかったでしょうか?」にはいくつか種類があって、違和感の程度も微妙に違う(らしい)。自分はいい加減な言葉しか使ってないので気にならないけど。cf.「よろしかったでしょうか」は誤用なのか (PDF http://t.co/d6APqw6N)

収集済み URL リスト