言及状況

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

日の丸の寄書きがいつから始まったのか知りたい(起源が分からない場合は、最も古い年代が確認できる資料を知りたい。三重県戦争資料館のホームページには、昭和7(1932)年10月の日章旗寄書きが掲載されている)。

Twitter (82 users, 91 posts, 55 favorites)

@DaisukeI14 どっからきたんだろう、あの験担ぎと思って調べたら、 論文がありました もとは徴兵避けの民間習俗だったよう https://t.co/JVUjibYKkX
先日、総研大の拙論文がリポジトリのダウンロード数9位になっていることに気付いてから、気になってしょうがなくなってしまった。戦争のニュースと共に増え、下火になると減っていくのか? https://t.co/kCfgI11v7e
@OtabeSP https://t.co/Vuhf2YvZmE 一緒にこの謎論文読もうぜ
戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究 ~千人針習俗を中心に~ https://t.co/3iEWYwkFQy
面白そうな文献があったから残して解く https://t.co/1QYiayEWdC
@koshati 千人針については、渡邉一弘「戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究―千人針習俗を中心に」(2014年)が一番まとまった研究でしょう。博士論文であり、ネットでも読むことができます。 https://t.co/LPt61xL2GT
【サムハラについての考察㊶】戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~【第3章 サムハラ信仰の研究 第4節 田中富三郎の活動132~137頁】渡邊一弘 総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻より引用 https://t.co/zlMgB3SIv5 #サムハラ神社奥の院
「サムハラについての考察㊱】戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~全216頁【第3章 サムハラ信仰の研究】渡邊一弘 総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻2014年学位取得論文https://t.co/zlMgB3SIv5 …#サムハラ神社奥の院
【サムハラについての考察⑱】戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~全216頁【第3章 サムハラ信仰の研究】渡邊一弘 総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻https://t.co/zlMgB4ajmD
【サムハラについての考察⑥】渡邊一弘 戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~ 第3章 サムハラ信仰の研究120~146頁 2014年に学位を取得された素晴らしい論文です。感謝!参考・一部引用させて頂きながら独自に考察します。https://t.co/F0D0AztzrP
https://t.co/kqzOKdPlUH渡邊一弘博士の「サムハラ信仰の研究」は素晴らしい論文です。「俗信」として江戸時代から明治、昭和にいたる「サムハラ」の経緯がとても詳細に書かれています。
https://t.co/kqzOKdPlUH戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~渡邊一弘博士:総合研究大学院大学文化科学研究科日本歴史研究専攻:第3章「サムハラ信仰の研究」120~146ページ
戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究https://t.co/C954I7SDKh
https://t.co/dYYVW1tNKn 「戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~」 ちょっと興味持って調べたら分厚い資料に当たった。日露戦争期にその原型ができ、日中戦争期に大きく広まったとのことらしい。迷信だという言説も同時に出てはいたと。
千人針についての公開論文(全223頁。コンテンツ本体という欄のリンクをクリックするとPDFがDLされます。要旨だけでもw)イラク派遣の際も贈られたそうですね。#マッサン ◆戦時中の弾丸除け信仰に関する民俗学的研究~千人針習俗を中心に~http://t.co/uZsizBWBIp

収集済み URL リスト